2017年の友人知人との歩み

2017年の私の活動概要

2017年に入り、和歌や俳句に歌われる「もみぢ」、「もみじ」、「紅葉」
について、学習を始めました。まず、万葉集に見られる「黄葉」に始まり、
古今和歌集、新古今和歌集、そして、山家集に目を通し、
「もみぢ」と言う文字を拾い集めました。

次に、与謝野晶子の源氏物語から紅葉の文字を探しました。

2月後半からは、芭蕉、蕪村、一茶、良寛の歌に見られる紅葉を探しました。

私の和歌への入門は、文字探しから始りました。

春になって、もみぢが歌われる情景、そのテーマ、モチーフについて、
要素分類を試みました。

夏になって、紅葉に対するアンチテーゼの常緑樹を讃える歌を調べました。

秋になって、万葉集、古今和歌集、新古今和歌集から
無常を歌う歌を収拾しました。

~~~~~

27.野中輝夫さんからいただいた東京の紅葉風景の一コマ

2017年「カエデ紀行」のページより


谷中(やなか)の天王寺大仏と紅葉

~~~

26.袋井市宇刈「葛城北の丸」にて大学時代の同窓会を行いました。
懇親ゴルフ、楽器工場見学をしました。


11月26日、「葛城北の丸」にて


11月27日、ヤマハ掛川工場にて

~~~

25.林田高典さんからいただいた周智郡森町の紅葉風景の一コマ

2017年「カエデ紀行」のページより

~~~

24.11月6日、第6ブロックのOB懇親会がありました。

~~~

23.田村明子さんのピアノ演奏会(11月5日、浜松)が開催されました。

田 村 明 子 ピアノリサイタル Der Weg...道 Vol.2

11月5日(日) 浜松公演:14:00開演 浜松市福祉交流センター
12月9日(土) 東京公演:14:00開演  銀座 ヤマハホール

Program
モーツァルト:ピアノ・ソナタ KV.570
ブラームス:8つのピアノ小品 Op.76
ショパン:バラード第4番 Op.52
ノクターン 第14番 Op.48-2
舟歌 Op.60
ポロネーズ第7番 Op.61《幻想ポロネーズ》


~~~

22.林田高典さんからいただいた「きららの森」の紅葉風景の一コマ

2017年「カエデ紀行」のページより


段戸湖ときららの森


本谷渓谷

~~~

21.野中輝夫さんからいただいた東照宮の貴重な画像の一コマ

2017年「カエデ紀行」のページより


陽明門

~~~

20.野中輝夫さんからいただいた日光の紅葉風景の一コマ

2017年「カエデ紀行」のページより


湯の湖の早朝の風景


明智平から見る華厳の滝

~~~

19.10月31日、 灰野さんの展覧会 in 2017 を紹介します。

灰野さんはこれまでずっと会社の年上の飲み友達でした。

~~~

18.10月21日、関東広高校同窓会で富士山を語りました。

~~~

17.河野周平さんからのお知らせです。(9月16日)

きょうは浜松シャンソンコンクールへのお知らせです。

浜松日仏文化協会では2006年から浜松シャンソンコンクールを始めました。
フランス語で歌う本格的なシャンソンを普及させることが目的でした。
今年で11回目を迎え、今度の体育の日10/14に クリエート浜松で開催します。

ご興味のある方は是非河野までご一報下さい。
またお近くにシャンソンのファンがいらっしゃったら是非お勧め下さい。

宜しくお願い申しあげます。

河野周平
090-9944-0091

~~~

16.河野周平さんからのお知らせです。(9月11日)

9/16のオーロラ合唱団演奏会も宜しくお願いします。
パイプオルガンを弾くのは内山武彦さんの奥様です。
河野周平

~~~

15.9月6日、0B会の飲み会がありました。

~~~

14.9月4日、0B会の囲碁大会がありました。

~~~

13.8月29日の日経新聞紙上に掲載された上原彩子さんの記事です。

2002年モスクワで喜びを分かち合えました。

~~~

12.8月21日、神戸で大学の同窓会がありました。


神戸市中央区 割烹「舟櫓(ふなやぐら)」にて

~~~

11.山口郁夫さんからの便り「白馬の夏 in 2017」です。

ピアニストの隠れ家 アンプロムプテュ白馬
山口郁夫さんからの白馬村の夏の便り(7月17日)です。

私山口は、2年前2015年5月にクモ膜下出血を患い倒れてしまいましたが、
たくさんの幸運に恵まれて、重篤な後遺症もなく奇跡的に回復することができ、
今は仕事に復帰して元気に過ごしております。

そして「アンプロムプテュ白馬」もオープン7年が経過し、
内外の素晴らしい演奏家の方々にご利用いただくようになり
忙しい毎日を送っております。

特に、合宿・マスタークラス等でのご利用が多く、夏は満室の日が増えてきました。
また当館サロンでの演奏会も、演奏家の皆様のご協力により、すっかり定着し、
地元の村民の方々にとても喜んでいただいております。

特に、2台ピアノの演奏会は最高のコンディションで開催できますので
毎年継続して演奏会を開かれるデュオのペアのお客様が増えてまいりました。

さて、来たる7月27日、「白馬ウィング21ホール」で開催される
「NAGANO国際音楽祭 in 白馬」演奏会のご案内をさせていただきます。
「NAGANO国際音楽祭」は、20年近くにわたり長野・上田を会場に開催されてきた
ヴァイオリン・ヴィオラ・ピアノのセミナーが中心の歴史ある音楽祭です。

 上田市ご出身のヴァイオリン奏者、中澤きみ子さん・ご主人のヴァイオリン製作者、中澤宗幸さんご夫妻が主宰され、音楽監督は東京藝術大学学長のヴァイオリン奏者澤和樹さんが務められておられます。昨年は初めて当館で開催され全国から30名近い将来世界へ羽ばたく有望な若手演奏家が参加、たいへん好評を博しました。昨年に引き続き本年も7月22日から28日まで白馬村瑞穂の「アンプロムプテュ白馬」を会場に開催されます。

http://www.nkos.jp/ongakusai/lesson.html

 本年はセミナーの締めくくりとして、7月27日(木)13時から白馬村ウィング21ホールにて、セミナー受講生による “Student Concert”が開催されます。また、同日18時半からは、翌28日に上田市で開催される「ガラコンサート」を前に、澤学長をはじめ国際舞台で活躍するセミナー講師陣による公開リハーサルが開催されます。セミナー講師による素晴らしい演奏を是非みなさまお誘いあわせの上お楽しみください。この「NAGANO国際音楽祭 in 白馬」が白馬村で末長く続きますよう、皆様のご来場とご支援を心よりお待ち申し上げます。

http://www.nkos.jp/ongakusai/schedule.html

NAGANO国際音楽祭 in 白馬
7月27日(木) 於 白馬ウィング21ホール

・13時開演 Student Concert (受講生発表コンサート) 
出演 指揮:澤和樹 演奏:マスタークラス受講生 ピアノ:碓井敏生 小澤佳絵
 入場無料 当日会場へ直接お越しください

・18時30分開演 ガラコンサート公開リハーサル(ゲネプロ)
出演:澤和樹 中澤きみ子 ソンシク・ヤン ハガイ・シャハム 玉川克 碓井俊樹 小澤佳絵 他
 入場無料 当日会場へ直接お越しください
http://www.nkos.jp/ongakusai/intro.html

素晴らしい音楽家のみなさんの演奏を、白馬村ウィング21でお楽しみください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

お問合せは、アンプロムプテュ白馬 山口まで。
0261-85-4760 080-3663-3690

〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城2869-1
電話 0261-85-4760 080-3663-3690
HP:http://www.impromptus-hakuba.com
Mail:info@impromptus-hakuba.com
Blog:http://impromptus-hakuba.seesaa.net/
ピアニストの隠れ家 アンプロムプテュ白馬

~~~

10.6月28日に、京都で同窓会があり、いくつかお寺を訪ねました。

2017年「カエデ紀行」のページより


建仁寺、高精細複製作品の屏風画


両足院、書院廊下から見る「半夏生の庭」


長楽寺、建礼門院徳子法尼尊像


永観堂禅林寺、阿弥陀堂の見返り阿弥陀


右京区梅ケ畑高尾「もみぢ家」にて
ホタル鑑賞付き

~~~

9.5月28日、ヤマハOB会の全国懇親会がありました。

~~~

8.河野周平さんからのお知らせです。(5月10日)

河野周平です。

コンサートのお知らせです 。

私が代表を務めている浜松バッハ研究会は
6/18(日)にアクト中ホールで演奏会を行います。

メインプログラムはモーツァルトのレクイエムですが、
それ以外にバッハのモテット1番と
ハイドンのテ・デウムを演奏します。

合唱60名、管弦楽38名で、ソリストも入れると総勢100名超の大きな編成です。
チラシを添付しますが、もしお時間あったら是非ご来聴ください。
チケットをたくさん抱えているのでご協力いただければ嬉しいです。

それではまた。

河野周平
090-9944-0091

~~~

7.5月11日、 富川信介絵画展『朱鞠内湖の表情+α』in 2017 を紹介します。

富川さんは会社同期入社の飲み友達です。

~~~

6.4月20日、大野さんのロシアからの帰国歓迎パーティです。

~~~

5.林田高典さんからの4月13日の愛知県設楽町 八橋のウバヒガン桜です。

2017年「カエデ紀行」のページより

~~~

4.4月3日、OB会の囲碁大会がありました。

~~~

3.2月20日から26日まで、ヤマハOB会の「趣味の作品展」が開かれました。

~~~

2.1月10日、OB会の囲碁大会がありました。

~~~

1.増井 武 さんからのお便りです。

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

mc4r_gbqf.masui@jun.tnc.ne.jp

さて、昨年十二月、「晩秋の佐鳴湖公園」というビデオ作品を
2本YouTubeへ投稿しました。
林田さんの写真集とは違った雰囲気の佐鳴湖となっています。

「晩秋の佐鳴湖公園1」
https://www.youtube.com/watch?v=n3TSWKr6CcM

「晩秋の佐鳴湖公園2」
https://www.youtube.com/watch?v=MUvPjnSQII0

〜〜〜〜〜

以上、2017年の歩みでした。

 

以前の便り
2022年の歩み

カウンター

戻る