山中湖村から見る富士山
山梨県南都留郡山中湖村山中237-1
山中湖村は富士山の北北東に位置し、方角的には延長線上にある東京都と同じです。
山中湖村は、その西側は富士吉田市、その北側は忍野村と都留市、その北東には道志村、
その東側は神奈川県山北町、その南側は静岡県小山町と接しています。
富士河口湖町と静岡県小山町との間に国道138号線(旧鎌倉往還)と東富士五湖道路が斜めに走ります。
国道138号線の直交するように、山中湖村の北東に位置する道志村から山中湖南岸に国道413号が走ります。
山中湖村については、「山中湖村のホームページ」をご参照下さい。
山中湖村観光課公式サイトについては、「山中湖村観光課公式サイト」をご参照下さい。
山中湖観光協会公式ホームページについては、「山中湖観光協会公式ホームページ」をご参照下さい。
このページでは、山中湖村から見る富士山を紹介します。
山中湖村からは、山頂はほぼフラットですが、右端に白山岳の尖りが見られます。
左稜線部には宝永山、右稜線部には丸山による平坦部(肩部)がそれぞれに認められます。
吉田大沢の凹みが右稜線に平行に右下に流れます。
以下、これまでに訪問した場所は少ないのですが、
国道413号線沿いの山中湖南岸、山中湖北岸及び東岸の平野地区から見る富士山の風景を紹介します。
(以上,2013年5月追記)
1.2007年11月13日の記事:山中湖の紅葉と富士
11月13日は良い天気に恵まれ、芦ノ湖から北上して、138号線から413号線に入り左回りに湖を回りました。
山中湖にさしかかった時は富士山の向こう側に陽が位置したので、影側から富士山を見ることになりました。
まず、旭日丘地区の湖畔緑地公園付近の駐車場に車を停め、付近のもみじを写しました。
湖畔沿いに逆光に赤く輝くもみじがありました。
公園にある東屋風の展望所から見た風景、この時点では陽がまだ左側にある。
2.2008年3月29日の記事:初春の山中湖
まず、富士の東北東、平野地区から見た富士山です。
山中湖村平野地区の「山中湖交流プラザきらら」付近の湖岸から、その1
山中湖村平野地区の「山中湖交流プラザきらら」付近の湖岸から、その2
山頂部拡大、山中湖村平野地区の「山中湖交流プラザきらら」付近の湖岸から、その3
長池の駐車場で車を停め、湖岸に降りました。
山中湖村 長池地区の「駐車場」付近の湖岸から、その1
山中湖村 長池地区の「駐車場」付近の湖岸から、その2
大池付近に車を停め、富士を見ました。
大池付近から、船遊びを楽しむ風景、右手前には一羽の白鳥が!
この方向は二十曲り峠から見る姿とほぼ同じで、富士の北東に近くなります。
3.2008年12月12日の記事
富士があまりにもくっきりと見えたので車を停めて振り返りました。
東富士五湖道路の山中湖IC出口から
この方向は二十曲り峠から見る姿とほぼ同じで、富士の北東に近くなります。
東富士五湖道路の山中湖IC出口から、山頂部拡大
4.2011年5月25日の記事:初夏の山中湖
2011年5月25日、梅雨っぽい日が続く中、晴れの天気となり、山中湖に立ち寄りました。
平野地区から山中湖越えに見る富士を楽しむことができました。
山中湖村平野地区の「山中湖交流プラザきらら」から少し北へ歩いた湖岸から
しばらくすると、白鳥が挨拶にやって来ました。
白鳥は言った、「ようやく地球が人間だけのものではないということがわかったかね」
白鳥が言った、 「お互い胸を張って、荘子の大鵬のように大空をはばたこうではないか」
この後、パノラマ台、三国峠からも眺めることができました。
パノラマ台から見る富士山と山中湖
不思議と、ここから見る富士山はまるで神に造られた日本庭園の築山のように見えます。
三国峠北側から見る富士山と山中湖、パノラマ台から見るのとほぼ同じ風景
右端に今走ってきた道が見えます。
山中湖の魅力は、やはり、朝の神々しく清々しい富士だと思います。
また、夏の赤富士も魅力的です。挑戦したいと思います。