秋空に浮かぶ月 2024、その3

8月7日の立秋が過ぎて、9月22日が秋分です。

このページでは、旧暦(陰暦)の秋の第3週、8月20日から8月26日まで、
満月の次の日から下弦の月までの月の表情を紹介します。

----------

再掲しますが、

8月19日は、正午月齢 14.7でした。
旧暦 七月十六日でした。

月の出は午後6時30分、月の入りは20日の午前5時17分でした。
南中時刻は、午後11時49分でした。

東南東の空に層状の雲が広がる中、十六夜の月の出が見えました。


午後7時17分頃、東南東の空に輝く十六夜の月

午後9時過ぎに、雲から解放された十六夜の月が見られました。


午後9時09分頃の十六夜の月の表情
南中時刻は、午後11時49分でした。

20日未明には小雨が降っていて、小雨は明け方まで降り続き、もう見えなくなりました。

20日の午前3時26分に満月になり、午前5時17分に月の入りとなりました。

〜〜〜〜〜

8月20日は、正午月齢 15.7 でした。
旧暦 七月十七日でした。

午前3時26分に満月になり、その約16時間後に月の出になります。

月の出は午後7時04分、月の入りは21日午前6時31分でした。
南中時刻は、21日未明の午前0時43分でした。


午後8時58分頃、東南東の空に見えた十七夜の月

その後の十七夜の月の表情変化です。


左;午後9時41分頃、中:21日未明の午前0時00分頃、右;21日午前3時06分頃
南中時刻は、21日未明の午前0時43分でした。

21日の明け方、有明の月が見えました。


午後5時20分頃、西南西の空に見えた有明の月

〜〜〜

8月21日は、正午月齢 16.7 でした。
旧暦 七月十八日でした。

月の出は午後7時35分、月の入りは22日午前7時44分でした。
南中時刻は、22日未明の午前1時34分でした。

深夜から未明にかけて、小雨が降っていました。
わずか数分間だけ見えたものの、雲が重なって見えました。


22日未明の午前0時30分頃、東南東の空高くに雲が重なって見えた十八夜の月

すぐに暗雲が右手から隠しにかかります。


22日未明の午前0時32分頃、雲に隠れ始めた十八夜の月2

その後明け方にかけて雨は止みましたが、見えませんでした。

〜〜〜

8月22日は、正午月齢 17.7 でした。
旧暦 七月十九日でした。

月の出は午後8時04分、月の入りは23日午前8時55分でした。
南中時刻は、23日未明の午前2時24分でした。

22日の月の入りから23日の月の出がほぼ東西の軌道になります。

雨雲が空を覆い、見えませんでした。

〜〜〜

月23日は、正午月齢 18.7 でした。
旧暦 月二十日でした。

月の出は午後8時34分、月の入りは24日の午前10時07分でした。
南中時刻は、24日午前3時15分でした。

午後10時頃、雲から出て見えていました。

二十日の月の表情変化です。


左;午後10時05分頃、中;24日未明の午前1時22分頃、右;午前3時44分頃
南中時刻は、24日午前3時15分でした。

午前6時前に一瞬有明の月が見えました。


24日午前5時52分頃の団地の西南西の空高くに見えた有明の月

すぐに雲が広がり見えなくなりました。

〜〜〜

月24日は、正午月齢 19.7でした。
旧暦 月二十一日でした。

月の出は午後9時06分、月の入りは25日午前11時19分でした。
南中時刻は、25日午前4時07分頃でした。

24日午後11時頃 東の空の雲から出ようとしていました。
10分ほどすると、姿を表してきました。

二十一日の月の表情変化です。


左;午後11時10分頃、中;25日午前3時17分頃、右;午前4時56分頃
南中時刻は、25日午前4時07分頃でした。


25日午前5時40分頃の有明の月

〜〜〜

月25日は、正午月齢 20.7でした。
旧暦 月二十二日でした。

月の出は午後9時42分、月の入りは26日お昼の午後0時30分でした。
南中時刻は、26日の午前5時01分頃でした。

25日深夜から26日未明にかけて、雷雨があり、
時々激しい雨が降りました。

明け方近くには雲が晴れて、お月様がくっきり見えました。

二十二日の月の表情変化です。


左;26日午前4時19分頃、中;午前5時48分頃、右;午前8時05分頃
南中時刻は、26日の午前5時01分頃でした。


26日午前11時40分頃の有明の月(中央アンテナの左)

26日のお昼の午後0時30分に月が沈み、
夕方の午後6時26分に地球の裏側で下弦の月になります。

〜〜〜

月26日は、正午月齢 21.7 でした。
旧暦月二十三日でした。

夕方の午後6時26分に下弦の月になり、3時間半後に月の出を迎えます。

月の出は午後10時24分、月の入りは27日午後1時38分でした。
南中時刻は27日午前5時58分頃でした。

台風10号の接近のためか、26日の夜から27日未明、明け方、午前中まで、
時々の雷と断続的な雨が続きました。

終始、お隠れでした。

〜〜〜〜〜

8月20日午前3時半頃に地球の裏側で満月になりました。
26日午後6時26分に地球の裏側で下弦の月になりました。
満月の頃には夕方の月の出、明け方の月の入りでしたが、
下弦の月の頃は深夜未明の月の出、お昼の月の入りになりました。

一方、月の軌道は、8月2日に北端の軌道になり、その後南下し、
8月8日〜9日に東西の軌道になり、さらに南下を続け、8月16日に南端の軌道になりました。
その後北上し、8月21日に東西の軌道になり、現在さらに北上を続けています。

-----------

次回は、下弦の月の次の日から新月までです。

戻る