冬空に浮かぶ月 2023、その1

11月8日の立冬が過ぎて、12月22日が冬至です。
立春は2024年2月4日です。

このページでは、旧暦の冬の第1週、2023年11月14日から11月20日まで、
新月の次の日から上弦の月までの月の表情を紹介します。

----------

再掲しますが、

11月13日は、正午月齢 29.4 でした。
旧暦 十月一日です。

月の出は午前5時58分で、月の入りは午後4時28分でした。
南中時刻は午前11時16分頃でした。

今日夕方に新月になります。

月の出時刻、日の出時刻は、それぞれ、午前5時58分、午前6時19分です。
月の出の方角、日の出の方角は、それぞれ、111.8度、111.0度です。

午前6時頃、薬蔵坂に来ました。


午前6時28分頃の薬蔵坂から見る日の出の風景1
画像中央付近(アクトタワーの少し右)が東です。


午前6時28分頃の薬蔵坂から見る日の出の風景2
お月様が見えていれば、太陽の右斜め上にあり、塔に重なっていることでしょう。

月が沈んで約2時間後の夕方の午後6時27分頃に、新月になりました。

〜〜〜〜〜

11月14日は、正午月齢 0.7 でした。
旧暦 十月二日です。

月の出は午前7時04分で、月の入りは午後5時06分です。
南中時刻はお昼の午後0時07分でした。

午後4時過ぎの夕方の明るい西空に二日月を探すことはできませんでした。

〜〜〜

11月15日は、正午月齢 1.7 でした。
旧暦 十月三日です。

月の出は午前8時12分で、月の入りは午後5時51分です。
南中時刻は午後1時03分でした。

午後5時直前の夕方の明るい西空に、微かな三日月が見えてきした。


午後5時01分頃の見え始めた三日月、月齢 1.9くらいです。
肉眼では探せませんが、望遠レンズで当たりをつけて探すと見えました。
この細さは通常の二日月なみの細さです。

見え始めた高さは団地の家々の電線の間で屋根近くでした。
すぐに屋根に掛かりかけたので、志都呂団地の西端の坂道まで来ました。


午前5時15分頃のイオンモールと三日月

超細い三日月の表情変化です。


左;午後4時58分頃、中;午後5時17分頃、右;午後5時27分頃
南中時刻は、お昼の午後1時22分でした。

〜〜〜

11月16日は、正午月齢 2.7 でした。
旧暦 十月四日でした。

月の出は午前9時18分、月の入りは午後6時45分でした。
南中時刻は午後2時02分でした。

雲の広がる曇りっぽい空に四日月を見損なってしまったようです。

〜〜〜

11月17日は、正午月齢 3.7 でした。
旧暦 十月五日でした。

月の出は午前10時19分、月の入りは午後7時49分でした。
南中時刻は、お昼の午後3時03分でした。

月の出の方角が11月の最南端の軌道でした。
この時期お昼前の明るい時間帯に月の出を迎えるので、観測は困難です。

午後3時半頃、夕方の明るい南西の空に、五日月が見えてきました。

五日月の表情変化です。


左;午後3時31分頃、中;午後4時56分頃、右;午後5時37分頃
南中時刻は、お昼の午後3時03分でした。

〜〜〜

11月18日は、正午月齢 4.7 でした。
旧暦 十月六日でした。

月の出は午前11時13分、月の入りは午後8時58分でした。
南中時刻は、午後4時03分でした。

午後3時頃、明るい南の空に六日月が見えていました。

六日月の表情変化です。


左上;午後2時51分頃、右上;午後5時02分頃
左下;午後5時59分頃、右下;午後8時27分頃
南中時刻は、午後4時03分でした。


午後8時半頃の沈みゆく六日月

〜〜〜

11月19日は、正午月齢 5.7 でした。
旧暦 十月七日でした。

月の出は午前11時58分、月の入りは午後10時10分でした。
南中時刻は、午後5時01分でした。

午後2時過ぎに七日月を写していると、
シャッターを切った時に、何か黒いものが月を過ぎりました。

突然鳥が画角に入ってきたのでした。


午後2時07分頃、突然画角に入ってきた鳥
鳥が画角に入るのが予測できていたら絞りを絞っていたはずですが、
いっぱいに開いていたので、月に焦点があっていて鳥はボケていました。

七日月の表情変化です。


左;午後2時07分頃、中;午後4時33分頃、右;午後7時54分頃
南中時刻は、午後5時01分でした。

〜〜〜

11月20日は、正午月齢 6.7 でした。
旧暦 十月八日でした。

月の出はお昼の午後0時36分、月の入りは午後11時21分でした。
南中時刻は、午後5時55分でした。

夕方の午後7時50分に上弦の月になります。

いつもよりは明確ではなかったものの月面 X が見えました。


午後5時51分頃にも何とか見えていた月面 X

八日月の表情変化です。


左上;午後2時18分頃、右上;午後3時51分頃
左下;午後5時51分頃、右下;午後7時50分頃
南中時刻は、午後6時08分でした。

午後7時50分に上弦の月になりました。

〜〜〜〜〜

西の空に見え始める細い月が、二日月、三日月になり、
11月20日の夕方の午後7時50分頃に、上弦の月になりました。

月の軌道の南北移動については、
11月16日〜17日かけて南端の軌道になり、現在、北上しつつあります。

----------

次回は、上弦の月の次の日から満月までです。

戻る