夏空に浮かぶ月 2023、その7

6月21日の夏至が過ぎて、立秋は8月8日です。

このページでは、旧暦(陰暦)の夏の第7週、2023年7月4日から7月10日まで、
満月の次の日から下弦の月までの月の表情を紹介します。

----------

再掲しますが、

7月3日は、正午月齢 14.9 でした。
旧暦 五月十六日でした。

月の出時刻は午後7時18分で、月の入りは4日の午前4時51分でした。
南中時刻は4日未明の午前0時04分頃でした。

月が出てすぐの午後8時39分に満月になります。

南端の起動でしたので、十六夜の月の出を見に薬蔵坂に来ました。

真東より34.6度南側から出る南端の山際は、雲が厚く見えませんでした。

午後9時前の満月の頃に、お月様を隠す南東の空の厚い雲が明るく見えました。


午後8時58分頃、横に並ぶ黒い雲の集団と十六夜の月


午後9時01分頃、黒い雲の集団から脱出し始めた十六夜の月


午後9時02分頃、雲の集団からほぼ脱出した十六夜の月

さらに数分後に、雲に邪魔されない十六夜満月の表情を見せてくれました。


午後9時05分頃の十六夜満月の表情

3日深夜には雲が厚く広がり、その後は見えなくなりました。

なお、夏至の頃の南端の月が満月になる典型的な夜でした。

太陽は、午後7時07分に 真西より29度北側の方角に沈み、
月は、午後7時18分に 真東より34.6度南側の方角から出ました。

夏至の頃の「月は東に日は西に」の満月でした。

〜〜〜〜〜

7月4日は、正午月齢 15.9 でした。
旧暦月十七日でした。

月の出時刻は午後8時17分で、月の入りは5日午前6時07分でした。
南中時刻は5日未明の午前1時09分頃でした。

月の出時刻の頃は上空には厚い雲があり、見えませんでした。

午後11時頃、雲の中に見えました。


午後11時07分頃の十七夜の月

6日の未明の午前2時半を過ぎて、南南西の空の雲が明るくなり、見えてきました。


6日の未明の午前2時40分頃の十七夜の月の表情

〜〜〜〜〜

7月5日は、正午月齢 16.9 でした。
旧暦五月十八日でした。

月の出時刻は午後9時05分、月の入りは6日午前7時23分です。
南中時刻は6日未明の午前2時11分頃でした。

5日は夜東京で同窓会がありました。

浜松に帰ると、かなり強い雨が降り続いていました。
もちろんお月様は見えませんでした。

6日午前5時過ぎには、雨上がりで雲が消えて、南西の空にくっきりと見えました。


6日午前9時20分頃、南西の空に浮かぶ十八夜の月の有明の月でした。

〜〜〜〜〜

7月6日は、正午月齢 17.9でした。
旧暦 五月十九日でした。

月の出が午後9時45分、月の入りが7日午前8時38分でした。
南中時刻は7日未明の午前3時07分頃でした。

十九日の月の 表情変化です。


左;6日午後10時51分、中;7日午後3時01分、右;7日午前5時02分
南中時刻は7日未明の午前3時07分頃でした。


7日午前5時03分頃、南西の空に浮かぶ十九夜の月の有明の月でした。

午前6時以降は西空に薄雲が広がり、見えなくなりました。

〜〜〜〜〜

7月7日は、正午月齢 18.9でした。
旧暦月二十日でした。

月の出が午後10時19分、月の入りが8日午前9時49分でした。
南中時刻は8日未明の午前4時00分頃でした。

雲が広がり、雨が降り続き、見えませんでした。

〜〜〜

7月8日は、正午月齢 19.9 です。
旧暦月二十一日です。

月の出は午後10時48分、月の入りは9日午前10時57分です。
南中時刻は9日午前4時48分頃でした。

8日深夜には雲が覆い、雨も降り、見えませんでした。

〜〜〜

7月9日は、正午月齢 20.9 でした。
旧暦月二十二日です。

月の出は午後11時16分で、40数分すると、7月10日に日が変わります。

7月10日は、正午月齢 21.9 でした。
旧暦月二十三日です。

南中時刻は10日午前5時35分頃で、月の入りはお昼の午後0時03分です。

午前10時48分頃に下弦の月になります。

午前1時前頃、東の空の雲間に一瞬見えました。


午前0時57分頃、東の雲間に一瞬見せた二十二夜の月

その後の表情変化です。


左上;10日午前10時51分、右上;午前2時53分
左下;午前4時19分、右下;午前6時11分
南中時刻は10日午前5時35分頃ででした。


午前6時45分頃、南南西に見えた二十二夜の月

その後、空全体にに雲が広がり見えなくなりましたが、
午前9時を過ぎると、再び雲が薄くなり、見えてきました。


午前9時13分頃、西南西に見えた二十二夜の月
下弦の月になる1時間半前の表情です。

その後、再び西空に雲が発生し、下弦の月になる午前10時48分頃には見えなくなりました。

〜〜〜〜〜

7月3日夜の8時半過ぎに満月になり、
7月10日午前11時前に下弦の月になりました。
満月の頃には夕方の月の出でしたが、下弦の月の頃は深夜の月の出になりました。

一方、月の軌道は、7月3日に南端の軌道になり、その後北上して、
9日にほぼ東西の軌道になり、現在さらに北上を続けています。

-----------

次回は、下弦の月の次の日から新月までです。

戻る