夏空に浮かぶ月 2023、その5

夏空に浮かぶ月 2023、その5

5月6日の立夏が過ぎて、夏至は6月21日です。

このページでは、旧暦の夏の第5週、2023年6月19日から6月26日まで、
新月の次の日から上弦の月までの月の表情を紹介します。

----------

再掲しますが、

6月18日は、正午月齢 29.5 でした。
旧暦 五月一日です。

月の出は午前4時07分、月の入りは午後7時27分でした。
南中時刻は午前11時46分頃でした。

18日のお昼過ぎの午後1時37分に新月になります。

薬蔵坂に来ました。

薄曇りでしたので、この時間でも写すことができました。
浜松の日の出時刻は午前4時34分でした。


午前5時04分頃の日の出の風景
真東の方角は、右にかすかに見えるアクトタワーの少し右です。

午前4時過ぎにもうすぐ新月の月が出て、約30分後に日の出でした。
月が見えていたら、鉄塔の天辺付近の高さで、かつ、太陽の真上付近でしょう。

昨日の月の出の方角が 59.5 度、今日の日の出の方角が 60.3 度で、0.8 度の差。
明日の月の出の方角が北端で 55.5度、夏至の21日の日の出の方角が 60.2 度になります。
この時期には、夏至の太陽より北端の月が、 4.7 度ほど北たから出ます。

また、1年を概観すると、多少のズレはありますが、
夏至の頃の北端の月が新月で、南端の月が満月です。
逆に冬至の頃の北端の月が満月で、南端の月が新月になります。
また、春分の頃の北端の月が上弦の月で、南端の月が下弦の月になります。
また、秋分の頃の北端の月が下弦の月で、南端の月が上弦の月になります。

〜〜〜〜〜

6月19日は、正午月齢 0.9 でした。
旧暦 五月二日でした。

月の出は午前4時58分、月の入りは午後8時20分でした。
南中時刻は、お昼の午後0時39分でした。

今日は6月の最北端の軌道、真西より34.3 度北側でした。

最北端の軌道での月の出は、太陽が出て20数分後の 月の出なので見ることはできません。
夕方の二日月の月の入りを期待しましたが、西空の雲が厚く見る事ができませんでした。

〜〜〜

6月20日は、正午月齢 1.9 でした。
旧暦 五月三日でした。

月の出は午前5時53分、月の入りは午後9時06分でした。
南中時刻は、お昼の午後1時32分でした。

真西より 32.2 度ほど北側に沈みます。

午後7時を過ぎて、三日月が見え始めました。


午後7時14分頃、見え始めた三日月


午後7時20分頃、自宅前の電線群にかかる三日月


午後7時57分頃、くっきり輝く 月齢2.2 くらいの細めの三日月

〜〜〜

6月21日は、正午月齢 2.9 でした。
旧暦 五月四日でした。

月の出は午前6時52分、月の入りは午後9時45分でした。
南中時刻は、お昼の午後2時21分でした。

今日は夏至です。

1年中で、最も空高く見え、南中時の仰角が今日と明日は、78.73 度になります。
一昨日のお月様の北端軌道の南中時は、83.0 度でした。

厚い雲が広がり、見えませんでした。

〜〜〜

6月22日は、正午月齢 3.9 でした。
旧暦 五月五日でした。

月の出は午前6時14分、月の入りは午後9時36分でした。
南中時刻は、午後1時54分でした。

西空には厚い雲が広がっていましたが、午後7時40分過ぎに、雲の間から一瞬見えました。


午後7時43分頃の雲の間から一瞬見えた五日月

〜〜〜

6月23日は、正午月齢 4.9 でした。
旧暦 五月六日でした。

月の出は午前8時50分、月の入りは午後10時46分でした。
南中時刻は、午後3時52分でした。

夕焼けが綺麗な頃にはお月様は見えず、午後7時半頃に雲の間から見えてきました。


午後7時26分頃の雲の間から見え始めた六日月

夕焼けの名残が見えました。


午後7時29分頃の家々の屋根側の夕焼けの名残り

その後は時々ぼんやり見えていました。

〜〜〜

6月24日は、正午月齢 5.9 でした。
旧暦 五月七日でした。

月の出は午前9時47分、月の入りは午後11時12分です。
南中時刻は午後4時34分頃でした。

ずっと暑い雲に覆われていました。


午後7時44分頃、微かな光が見えました。

〜〜〜

6月25日は、正午月齢 6.9 でした。
旧暦 五月八日でした。

月の出は午前10時44分、月の入りは午後11時36分です。
南中時刻は午後5時14分頃でした。

午後7時半頃、南西に見えた八日月です。


午後7時23分頃の八日月


午後9時33分頃の八日月

〜〜〜

6月26日は、正午月齢 7.9 でした。
旧暦 五月九日でした。

月の出は午前11時40分、月の入りは27日未明の午前0時00分です。
南中時刻は午後5時54分頃でした。

今日はほぼ東西の軌道になります。

午後4時50分に上弦の月になりました。

午後9時前に少し見えました。


午後8時56分頃の九日の上弦の月
南中時刻は午後5時54分頃でした。

〜〜〜〜〜

今週は、梅雨にあって、雲の多い毎日でした。
西の空に見え始める細い月が、二日月、三日月になり、
6月26日の午後4時50分に上弦の月になりました。

月の軌道の南北移動については、
6月5日の南端の軌道から、北上して6月12日に東西の軌道になり、
今週の6月19日に北端の軌道になりました。
その後南下して、26日に東西の軌道になり、南下中です。

----------

次回は、上弦の月の次の日から満月までです。

戻る