秋空に浮かぶ月 2020、その3

2020年の立秋は8月7日で、立冬は11月7日です。

このページでは、秋の第3週、2020年8月20日から8月26日まで、
新月の次の日から上弦の月までの月の表情を紹介します。

----------

再掲しますが、

8月18日は、正午月齢 28.4 でした。
旧暦六月二十九日でした。

月の出は午前3時42分、月の入りは午後6時12分です。

まず、超細い二十九日の月を見るために、薬蔵坂に来ました。

午前4時00分頃、紅白の鉄塔のすぐ右に見えました。


午前4時00分頃、紅白の鉄塔のすぐ右に見えた二十九日の月

一旦雲に隠れましたが、数分後にはっきりした姿を見せてくれました。


午前4時08分頃、二十九日の月は、紅白の鉄塔のすぐ右を上昇していました。
月の出位置は、鉄塔の右端付近と思われます。
北端の軌道の一昨日よりも、3.3度だけ南側の軌道ということです。

薬蔵坂での二十九日の細い月を確認できたので、佐鳴湖に向かいました。

佐鳴湖南西部の富士見橋に来ました。


午前4時33分頃、富士見橋から見る二十九日の月

日の出前の午前5時少し前に、大平大橋の南桁から眺めた二十九日の月です。
太陽も光芒を見せ、二十九日の月に後光を用意してくれました。


午前4時50分頃、大平大橋の南桁から眺めた二十九日の月の光景
佐鳴湖から浜名湖に注ぐ新川と右奥のアクトタワーの日の出前の情景です。

少しだけ月の部分を拡大します。


午前4時52分頃、大平大橋の南桁から眺めた二十九日の月

二十九日の月の見えなくなるまでの表情変化です。


左;午前4時12分頃、 中;午前4時39分頃、右;午前4時55分頃
午前5時を過ぎると、空の色に同化して見えなくなりました。

以上は、見え始めから見えなくなるまで、ちょうど1時間のドラマでした。

----------

8月19日は、正午月齢 0.0 でした。
旧暦七月一日でした。

月の出は午前4時51分、月の入りは午後6時55分でした。

午前11時42分に新月になりました。

〜〜〜〜〜

8月20日は、正午月齢 1.0 でした。
旧暦七月二日でした。

月の出は午前6時01分、月の入りは午後7時32分です。

西空は薄雲か、薄いガスがかかり、見つけることができませんでした。

----------

8月21日は、正午月齢 2.0 でした。
旧暦七月三日でした。

月の出は午前7時12分、月の入りは午後8時07分です。
日の入りが午後6時28分でした。


左;午後6時35分頃、右;午後7時16分頃
月齢 2.3 位の三日月でした。

三日月は、漢詩・和歌・俳句に歌われてきましたが、一部紹介します。

漢詩・和歌・俳句に歌われた三日月

----------

8月22日は、正午月齢 3.0 でした。
旧暦七月四日でした。

月の出は午前8時22分、月の入りは午後8時41分です。

夕方5時頃、久しぶりに地面の濡れがわかる程度に雨が降りましたが、すぐに止みました。
日没後午後7時頃までは、西の空は雲が厚く見えませんでした。


午後7時01分頃の西の空

午後8時少し前に、西空低く姿を見せてくれました。


午後7時56分頃、西の空低く姿を見せた四日の月

---------

8月23日は、正午月齢 4.0 でした。
旧暦七月五日でした。

月の出が午前9時32分、月の入りは午後9時15分です。
日の入りが午後6時25分でした。


午後6時39分頃、日没後10数分して空が少しピンク色に。


左;午後6時15分頃、 中;午後6時39分頃(南中時)、右;午後7時03分頃
月齢 4.3 位の五日月でした。

----------

8月24日は、正午月齢 5.0 でした。
旧暦七月六日でした。

月の出が午前10時41分、月の入りは午後9時51分です。
日の入りが、午後6時24分でした。

雲がなく、午後1時頃には、見えていました。


左;午後1時29分頃、 中;午後4時20分頃(南中時)、右;午後7時50分頃

----------

8月25日は、正午月齢 6.0 でした。
旧暦七月七日、七夕でした。

月の出が午前11時50分、月の入りは午後10時30分です。
日の入りが、午後6時23分でした。

午後1時前には、白っぽい空に微かながら見えていました。


午後5時07分頃、南中時刻の数分前の南の空
雲が南から北に(下から上へ)流れていました。


左;午後3時17分頃、右;ほぼ南中時の午後5時09分頃
左;日没の頃の午後6時26分頃、右;午後8時21分頃

南中時刻の午後5時13分には、白い雲が隠していました。
日の入り時刻は、午後6時23分でした。

七夕は、漢詩・和歌に歌われてきましたが、月も登場するものを一部紹介します。

七夕を歌う歌について

----------

8月26日は、正午月齢 7.0 でした。
旧暦七月八日でした。

未明の午前2時58分頃、地球の裏側で上弦の月になりました。

月の出時刻はお昼の午後0時58分、月の入りは午後11時13分です。


左上;午後3時30分頃、右上;午後5時15分頃
左下;午後6時09分頃、右下;午後10時48分頃
南中時刻;午後6時08分頃


午後10時48分頃、西の山際の雲に隠れる直前の情景

-----------

今週は、日没後西の空に見え始める細い月が、三日月になり、
やがて8月26日未明に上弦の月になりました。

月の軌道の南北移動については、
先週8月16日に最北の軌道になった後、軌道は南下して、
8月22日に東西の軌道になり、さらに過ぎて南下中です。

----------

次回は、上弦の月の次の日から満月までです。

戻る