春空に浮かぶ月 2019、その5
陰暦春の第5週の月

2019年の陰暦の春は、2019年2月5日の新月から5月4日までのようです。

このページの「春空に浮かぶ月、その5」は、
陰暦春の第5週、つまり、2019年3月8日から3月14日まで、
新月の次の日から上弦の月までの月の表情を紹介します。

----------

新月を過ぎると、月の見える時刻が明け方から夕方になります。

この1週間は、最初に西の空に見えた細い月が、三日月になり、
月の見え始める時刻が夕方からお昼へと早まっていきます。
やがて、太陽が沈まないうちから東側の空に見えるようになり、
上弦の月の頃には、太陽が西に沈む頃に、月が南中します。

----------

3月に入り、3日から6日まで、雨と曇りの日が続き、見ることができませんでした。

春になったという季節の変化を実感しました。
冬の季節には、このように4日間にわたり、月を眺めることができないことは
経験しなかったように思います。

3月7日午前1時頃新月になりました。

二日月、三日月の頃は、
太陽のすぐ後を遅れて追いかける月は目には見えず、
太陽が沈んでから夕方西の空に見えるようになります。

----------

3月7日は、公称時刻では、太陽が沈んでから27分後に月が沈みます。
この時、月齢 0.8 くらいです。

夕方の山の端には、雲もあり、さすがに見ることはできませんでした。


3月7日午後6時過ぎの日没直後の西の空のイメージです。

-----------

2019年3月8日は、正午月齢 1.5 でした。
二日月です。

この日の日没が、午後5時48分です。

日没後、18分後に視覚に捉えることができました。


左上;午後6時06分頃、 右上;午後6時17分頃
左下;午後6時26分頃、 右下;午後6時40分頃
月齢1.8 くらいです。


3月8日午後6時44分頃の二日月
この時は、月齢1.8 くらいです。(今年の1月7日には、月齢 1.2 でした)

----------

3月9日は、正午月齢 2.5 でした。

三日月です。


左上;午後6時02分頃、 右上;午後6時半頃
左下;午後7時頃、 右下;午後7時半頃

----------

3月10日は、正午月齢 3.5 でした。

四日月です。

全く見えませんでした。

----------

3月11日は、正午月齢 4.5 でした。

五日月です。

低気圧が日本を通り過ぎた後の五日月は、午後1時頃、
青空に驚くほどくっきりと見えました。


左上;午後1時06分頃、 右上;午後3時半頃
左下;午後6時45分頃、 右下;午後8時半頃

-----------

3月12日は、正午月齢 5.5 でした。


左;午後4時34分頃、 右;午後8時45分頃

----------

3月13日は、正午月齢 6.5 でした。

七日の月です。


左上;午後0時57分頃、 右上;午後4時20分頃
左下;午後7時半頃、 右下;午後8時55分頃

明日14日は、上弦の月です。

----------

3月14日は、正午月齢 7.5 でした。

八日月ですが、午後7時半頃に上弦の月になります。


左上;午後0時17分頃、 右上;午後2時半頃
左下;午後6時半頃、 右下;午後7時28分頃(上弦の月)

上弦の月になる時刻が日没時間より約1時間半後ですので、わずかですが凹んで見えます。

明るめに写すと、霞がかっているのがわかります。


午後7時半頃頃の上弦の月

----------

次回は、上弦の月の次の日から満月までで、陰暦春の第6週です。

戻る