称名寺庭園とモミジ

神奈川県横浜市金沢区金沢町212-1

称名寺庭園は、浄土庭園であり池泉回遊式庭園で、朱色の橋で有名です。

2006年11月訪問時には、平橋は取り払われており、反橋のみ見ることが出来た。


惣門(赤門)


仁王門

市民の森の地図を示します。


美女石、姥石?と称名寺解説

 庭園の説明板によると、

「苑池は金堂の前池として、浄土思想の荘厳のために設けられたもので、
南の仁王門を入り、池を東西に二分するように中島に架かる反橋と平橋を渡って
金堂に達するようになっています。
このような配置は、平安時代中期以降 盛んになった、浄土曼荼羅(まんだら)の
構図に基づき造られた浄土庭園の系列にあるもので、称名寺の庭園は、
時代的に浄土庭園の基本的な形態を残す最後のものとして、庭園史上高い評価を得ております。」

とあります。


金堂と反り橋の風景


美しい反り橋


金堂側から見た平橋の礎石平橋の復活が待ち遠しい。


金堂そばの釈迦堂
よく見ると花頭窓と屋根の頂部に三つ鱗の北条氏家紋を見ることができます。


池の向こうに3本のイチョウの古木が見えます。
秋の黄葉が期待されます。

最後に、モミジを紹介します。


公園に入ると出迎えてくれるモミジの木


青葉楓の解説とその幼木

戻る