「さくら」を歌う西行の歌、その9
参考書
C;岩波書店、岩波文庫 「西行全歌集」 久保田淳、吉野朋美
D;明治書院 和歌文学体系「山家集/聞書集/残集」久保田淳監修
西澤美仁、宇津木言行、久保田淳 共著
このページでは、萬葉集、古今集、新古今集、山家集に続いて、
西行の桜の歌パート2として、山家集以外から「さくら」を歌う和歌を集めてみました。
ページ | 山家集以外からの「さくら」を歌う和歌の拾集 |
P7 | 聞書集より、その1;24首 |
P8 | 聞書集より、その2;31首 |
P9 | 残集;1首、松屋本山家集;10首、別本山家集;1首、計12首 |
P10 | 西行法師歌集;29首、他8首、計37首 |
-----------
「さくら」を歌う西行の歌、その9
9-1.残集より の和歌、1首(参考書 C より引用)
02 春雨に花のみぞれの散りけるを消えでつもれる雪と見たれば
参考書 D の大意をそのまま表記します。
-----------
9-2.松屋本山家集より 10首の和歌(参考書 C より引用)
花の歌十首
09 心ありて昼はをやめと思ふかな花待つ頃の春の夜の雨
10 咲かぬ間の雨にも花のすすめられてとかれと思ふ春の山里
11 たづねゆく尾越しに花の梢見ていそぐ心を先に立てつる
12 うぐひすは桜に梅のかをるをりは庭の小竹に夜がれをぞする
13 盛り見る花の梢にほととぎす初声ならすみ山辺の里
14 ほどもなき花の盛りを待ちけりと思ひ知りぬるかひもあらばや
15 盛りなりし梢の花を庭に見れば袖に涙ぞさらに散りぬる
16 峰の花散るをさながら宿にえて白雲見よと人にいはばや
17 春は猶吉野の奥へ入りにけり散るめる花ぞ根にぞ帰れる
18 春暮れぬその大方はいかがせん花を形見ととどめましかば
この花の歌十首は身近に感じた歌が多く、自己流の現代語表現も試みます。
-----------
9-3.別本山家集より 一首の和歌(参考書 C より引用)
01 春毎にいそぐ山田の苗代を妨げがほにも散る桜かな
参考書 C の大意をそのまま表記します。
-----------
次は、西行の桜の歌の最後のページ、その10です。