インドネシアのカエデ

 「Maples of the World」 によると、熱帯地域のカエデの種としては、日本にもあるクスノハカエデのように常緑のものが2種類程あるとされている(2種を1種に見る見方もある)。
インドネシアのジャワ島を含めた小スンダ列島には南半球で唯一の種である熱帯地域の常緑カエデ Acer laurinum Hasskari が生息する。

 このカエデの写真・情報は大橋さんのご協力によるものです。感謝!

チボダス植物園 (Cibodas Botanic Gardens) は標高 1,300〜1,425m に位置し、125haの広大な敷地を有する。1852年 オランダ人 Johannes Ellias Teysmann により開園されたそうです。

チボダス植物園地図を示します。

Acer laurinum Hasskari の写真を示します。

ジャワ(Jawa)島産とスラウェシ(Sulawesi)島南部の産の二つを示します。
スラウェシ島はジャワ島の北東部にあり、昔セレベス島と呼ばれていた略 K の字をした島です。

まず、ジャワ産です。


ジャワ産の Acer laurinum の樹形、樹肌、葉


ジャワ産の Acer laurinum : 葉の形

次に、スラウェシ島南部のものを示します。


スラウェシ(Sulawesi)島南部の産 : Acer laurinum の葉と樹形


スラウェシ(Sulawesi)島南部の産 : 葉の形 (葉の先端が欠損している)

標本による両者の葉形比較を示します。


左:スラウェシ島南部産、右:ジャワ産

戻る