釜戸のハナノキ

岐阜県瑞浪市釜戸町神徳

瑞浪市の「みずなみ観光情報」によると、「釜戸町神徳字西山の山林中の1593.9m2が指定区域で、
成木6本と数本の若木が自生しており、大正11年国の天然記念物に指定されています。」とあります。

2007年8月23日訪ねました。

二股の道の左は少し上りになっており、ハナノキを上から見ることが出来、下記のような説明板があります。


説明板とハナノキ(中央右)

このように説明板のところからハナノキを見ることが出来ます。


雨の中で降りて行くことは出来ず、ここからは何本あるのかはわからない。

そこで、二股の分岐点まで戻り、右の少し下がる道を進むと、先ほど見下ろした地点の反対側に来る。
そこからハナノキに接近して6本のハナノキを確認した。小雨の霧の中で幻想的な感じである。


左から3本目と4本目が重なって見えるが、全部で6本。
左端のものが最も幹が太い。(362+-5cm)
左から3本目の黒い幹の太さがが二番目である。(343+-5cm)


人との大きさ比較


左端の最大径のものは362+-5cm


左端の最大径のものの幹上部


メジャーにて外周を計測している。

立派なハナノキでした。

戻る