浜松市周辺から見る富士山
浜松市の富士の撮影スポットを紹介します。
浜松市から見る富士の概要
静岡県西部に位置する浜松市は、富士の南西100-120km に位置します。 好天の冬期には、校舎などの高台から白い富士がくっきりと見えます。 1.浜松らしい自然環境や建造物と富士の組合せとして、浜名湖、天竜川、佐鳴湖、 2.浜松市側の浜名湖東側のスポットとして、浜松市舘山寺町の「大草山展望台」、 3.浜松市街地から見る風景としては、「高町交差点付近」から見る浜松城と富士、 4.遠州の空っ風に因んで、風力発電機のある風景では、浜松市北区引佐町「立須の峰」、 5.最後に、遠江、北遠の歴史的、信仰的なメッカとして、また、 北斎の富嶽三十六景 |
まず、浜名湖東岸に沿って舘山寺から南下します。
舘山寺大草山展望台から見る富士
浜松市北区三ヶ日町大崎から見る富士
村櫛半島白洲町から見る富士
湖西市新居町中之郷の沿岸と富士を結ぶ線上にあり、浜松からでは富士の中央部が最も分厚く見えます。
浜名湖ガーデンパークの展望塔から見る富士山、「はまゆう大橋」が見えます。
ガーデンパークの東側の浜名湖大橋から見る富士山
左奥に「はまゆう大橋」が見えます。
同じ浜名湖大橋から見る台風一過の冠雪のない富士山
舞阪町弁天島東北岸から見る富士の風景、対岸は浜松市雄踏町
同じ場所での暁の風景です。
舞阪町弁天島東北岸から見る梅雨の暁の富士の日の出時の風景
舞阪町弁天島東北岸から見る梅雨の暁の富士の日の出後の風景
舞阪の表浜公園から見る舞阪漁港と富士
午前10時半頃、多くの漁船が舞阪漁港に戻ってきました。
白い波がとても鮮やかでした。
舞阪の表浜公園から見る舞阪漁港越しに見る梅雨の日の出後の富士
次に、浜名大橋(浜名バイパス)から 舞阪漁港と富士山を遠望しました。
浜名大橋(浜名バイパス)から 舞阪漁港越しに見る富士山
歌川広重の東海道五十三次「舞坂」からの富士でよく知られています。
現在の「舞阪町」は、旧名では「舞坂」の文字が使用されていました。
舞阪町全体を遠望します。
浜名大橋(浜名バイパス)から 舞阪漁港越しに見る富士山
佐鳴湖から富士を見ます。
浜松市佐鳴湖西岸の「富士見橋」から見る富士山
左の建物は浜松医療センター、その右が静岡大学の建物
浜松市佐鳴湖西岸の「富士見橋」から見る7月の暁の富士山
浜松市佐鳴湖西岸の「富士見橋」から見る6月の暁の傘雲付きの富士山
浜松市佐鳴湖西岸の高台から見る富士山、右の建物は浜松医療センター
浜松市佐鳴湖西岸の高台から見る7月の富士山
浜松市佐鳴湖西岸の「佐鳴湖公園」から見る富士山、左の建物は富塚町の佐鳴湖パークタウン
浜松市佐鳴湖西岸の「佐鳴湖公園」から見る初夏の暁の富士山
同じく佐鳴湖西岸の「佐鳴湖公園」から見る明け方の逆さ富士
浜松市倉松町から見る富士とアクトタワー
浜松市高町交差点付近から見る浜松城と富士山、右手前の建物は浜松開誠館高校
浜松城天守閣から富士を眺めます。左はコンコルドホテルです。
次は、遠州の空っ風に因んで、風車と富士山の風景です。
天竜川河口付近から見た富士山、河口にある風車
対岸は磐田市です。
ここで、浜松市北区の引佐町、細江町の風車を追いかけます。
浜松市引佐町 立須の峰から見る風車群と富士山
浜松市引佐町 三岳山から見る風車と富士山
浜松市細江町気賀 二三月峠から見る風車群と富士山
浜松市細江町気賀 奥浜名湖展望公園から見る風車群と富士山
浜松市北区の奥山高原、富幕山中腹の展望台から見る富士山
浜松からの最後は、葛飾北斎の「遠江山中」に因み、北遠の秋葉山から富士を見ます。
秋葉山本宮秋葉神社表参道から見る、清々しく神々しい表情の富士山
この撮影日は、2013年の冬期において、最もクリアに見えたと思われる気象条件でした。