南アルプス市百々のいろはもみじ
最近、中巨摩郡白根町などが南アルプス市に統合された。
2006年6月11日、秩父西善寺を訪問した後、
秩父から甲府市、南アルプス市へとナビを頼りに百々のイロハモミジを訪ねた。
本降りの雨の中、傘をさしつつ写真撮影した。
雨雲で空は白く写っている。南側への道から撮影した。

さすがに、根回り5.2m、地上1mのところの幹回り3.4m、
地上約6mから枝を四方に出している、というだけあって畏れ多い。

枝の感じを把握できるように南東側から撮影した。

接近するとさすがに、巨木の枝である。

そして、確かにイロハモミジである。

戻る