矢野さん宅訪問
2006年5月5日、矢野さん宅を訪問した。
引っ越しをされる予定があり、地植えされていたものはすでに引っ越し先に
運ばれており、植木鉢に植栽されていた品種のみが残されていた。
しかし、園芸品種を中心としてその数は膨大で数えられない程である。
その中に数年前に矢野さんに提供いたしたタネからの苗木がいくつかあった。
同じように我が家でもタネを播いているのだが、育ちの具合が全然違うのである。
さすがに矢野さんの栽培術はすごいと実感した。生育の差の大きいものを紹介します。

サトウカエデの仲間の Acer barbatum

コミネカエデに類似している Acer maximowiczii

同じく類似する朝鮮ミネカエデ、Acer koreanum

オガラバナの仲間の北米産の Acer spicatum

アサノハカエデの仲間の北米産の Acer glabrum

交配品種 Acer tegmentosum x pennsylvanicum 'White Tigress'