1997年発芽した苗木を、99年に奈良市の矢野さんからいただきました。

3年目の苗木の若葉(左)と葉の形(右)

2001年3月19日、春の出葉

2002年5月4日、先端部の赤い若葉

2004年3月14日、春の出葉1

2004年3月14日、春の出葉2

2006年3月25日、春の出葉

2007年秋、ヤクシマオナガカエデの紅葉

2008年3月18日、春の出葉

2008年4月25日、屋久島オナガカエデの春葉

2009年3月23日、春の出葉

2009年3月25日、ヤクシマオナガカエデの春葉
2009年5月に、村櫛カエデ園に移植しました。

2009年9月7日、ヤクシマオナガカエデの若木の夏葉

2010年5月10日、ヤクシマオナガカエデの春葉

2012年4月9日、ヤクシマオナガカエデの春葉

2013年3月18日、ヤクシマオナガカエデの春葉

2017年4月19日、ヤクシマオナガカエデの春葉

2018年4月12日、ヤクシマオナガカエデの春葉

2019年5月、ヤクシマオナガカエデの夏葉

2020年3月25日、ヤクシマオナガカエデの春葉

2021年4月2日、ヤクシマオナガカエデの春葉

2021年12月1日、ヤクシマオナガカエデの紅葉

2022年4月12日、ヤクシマオナガカエデの春葉