ヤクシマオナガカエデ;園芸種の脇坂錦

~~~

2005年9月30日、神奈川県の大船植物園を訪問し、
ヤクシマオナガカエデの園芸品種を観察しました。

まず、植物園の全体図を示します。
 下図の左下部にカエデの(もみじの)園芸品種を見ることができます。
 本館の事務所にヤクシマオナガカエデの場所を聞きました。
本図では、左部分のすいれんのある池の右手のメイン通路の右サイド(黄点)にあります。

すいれん池側からヤクシマオナガカエデの全景を写しました。

次の解説が載っていました。

まず、葉の写真を示します。白い斑が入っていることがわかります。
また、葉の特徴からホソエカエデの仲間であることがわかります。


白い斑入りのホソエカエデの葉に見える脇坂錦の葉

次に、タネの写真と幹の写真を示します。


2005年9月30日脇坂錦のタネといわゆるウリ肌の幹の様子

〜〜〜

いただいたタネが発芽し、葉を出しました。


園芸品種 '脇坂錦' の実生苗当年生、2006年7月

~~~

以下、その後の生長を観察します。


園芸品種 '脇坂錦' の実生苗、2007年3月


園芸品種 '脇坂錦' の実生苗、2008年4月


園芸品種 '脇坂錦' の実生苗、2008年6月


園芸品種 '脇坂錦' の実生苗、2008年6月


園芸品種 '脇坂錦' の実生苗4年生、2009年3月


園芸品種 '脇坂錦' の実生苗4年生、2009年3月


園芸品種 '脇坂錦' の実生苗4年生、2009年3月


葉に斑が入った園芸品種 '脇坂錦' の若木7年生、2012年6月

〜〜〜

戻る