2001年10月15日(月)朝、谷地温泉を出発し、奥入瀬渓流を経て、正午過ぎに十和田湖子の口に到着した。
天候は良好だが、やや霧がかっていた。
十和田湖は、その湖面が海抜約400mで、標高差600m前後の外輪山に囲まれたカルデラ湖である。
南東岸からは御倉半島、中山半島が突き出し、遊覧船は子の口を出発しそれらの半島沿いに進み、
休屋に至る。遊覧船から紅葉を楽しんだ。
まず、遊覧船からの子の口桟橋の風景を紹介します。
遊覧船は御倉半島の先端に向かい進む。甲板のデッキは風が心地良かった。
御倉半島の風景を示すが、4つ目の写真はえぼし岩と呼ばれている。
子の口の反対側で逆光にならずくっきりと紅葉を楽しめる。
遊覧船は御倉半島からやがて中山半島沿いに巡る。
次の写真には、西の湖に入り、御倉半島を背後に中山半島の景色を見ることができる。
やがて、船は休屋に到着するが、カメラのバッテリーがこの後数枚を写したところでダウンしてしまった。
休屋桟橋の風景は撮影できなかった。
今回の十和田湖の紅葉は天候にも恵まれ、十分満足のいくものであった。
この後、休屋から秋田県に入ったが、湖南西部の発荷峠から湖全体が眺望できた。