東京の春を呼ぶ梅の風景、その3 in 2018
東京在住のメール友達の野中輝夫さんから
2018年3月7日の旧古河庭園、六義園と、
3月2日の小石川後楽園から、池上梅園、旧浜離宮恩賜庭園、湯島天神の
東京の梅の風景の画像をお送りいただきました。
野中輝夫さん;amadesu98_nonaka@kxd.biglobe.ne.jp
1.3月7日の旧古河庭園、六義園の梅の風景
3月7日、梅もそろそろ終わりになりそうなので、徒歩圏内の旧古河庭園、六義園に散策して来ました。どちらも梅が茂っているという状態ではありませんが、数少ない梅の木を求めてカメラマンも撮影に来ていました。
旧古河庭園でアイドル猫が見当たらないので探すと、東屋の縁で誰も相手にしてくれないので、一人(一匹)寂しくうずくまっていました。
六義園はもう2週間もすると、枝垂れ桜ライトアップ見学に大勢の人が押し掛けてきますが、今は梅を撮影の人がパラパラという状態でした。
さあ、いよいよ待望の花見の季節がやってきますが、今はミステリーツアー2件、ウォーキングツアー2件(私1人参加)を予約済みですが、花見に関してはまだまだ増えると思います。
|
旧古河庭園の風景



六義園の風景

陰陽石が並ぶ「中の島」の左奥に見える吹上茶屋の白梅

心泉亭の白梅

宜春亭の紅梅
2.3月2日の小石川後楽園、池上梅園、旧浜離宮恩賜庭園、湯島天神の梅の風景
3月2日、は天気が良く穏やかで、散策日和でしたので、シルバーパス、庭園パスで都内梅巡りをしました。小石川後楽園から、池上梅園、旧浜離宮恩賜庭園、湯島天神のライトアップなどを無料で周りました。
池上梅園は庭園のリニューアルが完了し、見違える様に綺麗になり、写真の取り甲斐もありました。
ただ例年群れで訪れるメジロ、を全然見かけなかったのが残念でしたが・・・。
旧浜離宮恩賜庭園は菜の花と梅のコラボが絵になるので、毎年撮影していますが、年々外人が増えているのが分ります。 ここは浅草からの水上バスが停まるので、外人にとっても手軽に訪れる場所と言えるでしょう。 (今回は恒例の中国人カップルの撮影会はありませんでしたが、桜の季節には増えると思います)
湯島天神のライトアップは始めて来ましたが、大勢のカメラマン、カップルが日が暮れるのを待っていました。 丁度テレビ番組の収録も行っていましたが、本当に幻想的で美しかったです。
今回もFZ1000の手持ち夜景撮影モードが強力に働きましたが、これから夜桜の季節に入り大活躍するでしょう。 |
小石川後楽園の梅



池上梅園の風景




旧浜離宮恩賜庭園の風景
菜の花も満開でした。



湯島天満宮の風景

女坂の梅の風景

湯島天満宮の土橋の風景

夜の女坂の梅の風景
野中さん、東京の満開の梅 Part2、Part3の画像、ありがとうございました。
もう、春はすぐそこですね。
戻る