談山神社のもみじ
談 山 神 社(〒633-0032)奈良県桜井市多武峰319
大和多武峰鎮座 談 山 神 社 御祭神 藤原鎌足公
すぐそばにある宿泊施設としては、多武峰観光ホテル(〒0744-49-0111)と南山荘(〒0744-49-0036
)があります。
2007年7月11日、この地を訪れました。降ったり止んだりの小雨でした。
秋の観光シーズンとは異なり、平日のこの時期ではナビにより簡単に行くことができます。
あいにく、重要文化財で談山神社のシンボル的な存在の十三重塔は修復中でみることができなかった。
下の写真:まず観光ホテルの高さをこえるもみじがまず目についた。
参道を歩き始めると、灯籠ともみじの古木が出迎えてくれた。
まもなく、杉の巨木を右手に、もみじの古木を左右に配置した談山神社の入口に来る。
談山神社の登り口の赤い鳥居
階段を上がって行くと、石段横にもみじの立派な古木を見ることができました。
もみじに混じって、イタヤカエデ(エンコウカエデ)の大きなものもありました。
樹形の特に立派なものを次に示します。
神社境内の中はいたるところにもみじがあり、シンボル的な
存在である十三重塔の後方には大きなもみじ群が認められた。
最後に、巨木の幹の写真を示します。
特に、右下の写真にある古木は参道沿いの小川の側面から巨大な幹を示していた。
さすがに、奈良の秋の紅葉を代表する立派なもみじ神社であった。
戻る