ガーデンパークの夏の花、その7
7月19日、浜名湖ガーデンパークの「花の美術館;水の庭」の「夏の花」をトライしました。
「花の美術館;水の庭」のポンテデリア、ミズカンナ、ユーパトリウム、
カンナの一種、温帯スイレンを紹介します。
「花の美術館」の土岐さんに花の名前をお尋ねして、
「ポンテデリア」「ミズカンナ」「ユーパトリウム」を知りました。
まず「花の美術館;水の庭」のポンテデリアです。
ポンテデリア・コルダータ・アルビフローラ、つまり、白い花のミズアオイです。
夏から秋にかけて、穂状花序に白色の清楚な花を咲かせます。
白い花のミズアオイ
このミズアオイの隣りに、ミズカンナが見られました。
草丈が1メートルから3メートル位のウォーターカンナ(16日撮影)
次は、ユーパトリウム、西洋フジバカマです。
ユーパトリウムは、アゲラタムによく似たキク科の多年草で、フジバカマの仲間です。
薄い青紫色や白色もありますが、本図のものは紫がかった薄茶色を呈しています。
花を咲かせ始めた ユーパトリウム 'アトロプルプレウム' と思われます。
「花の美術館;水の庭」にて
花を咲かせ始めた ユーパトリウム 'アトロプルプレウム' と思われます。
「花の美術館;水の庭」にて
花の色が薄い青紫色のユーパトリウムは、青紫色のアゲラタムに類似しています。
次は、グラジオラスの一種だと思います。
赤の色が鮮やかで、この妖艶な色に引き込まれてしまいました。
この赤は、赤いバラ「ニコロパガニーニ」の妖艶な赤と同質に感じました。
このページの最後は、スイレンです。
今回は、斜め上から覗き込むことができました。
温帯スイレンの「ペリーズファイヤーオパール」と思われます。
「花の美術館;水の庭」にて
温帯睡蓮の「アルバカンディシマ」と思われます。
百華園の滝のある付近の池にて
以上、「花の美術館;水の庭」の花を中心に紹介しました。