秋空に浮かぶ月 2022、その5

2022年の立秋は8月7日で、立冬は11月7日です。

このページでは、旧暦の秋の第5週、2022年8月28日から8月5日まで、
新月の日から上弦の月までの月の表情を紹介します。

----------

再掲しますが、

8月27日は、正午月齢 29.4 でした。
旧暦八月一日でした。

今日は新月です。

各地のこよみより、静岡時刻で
月の出時刻は午前4時45分、月の入りは午後6時37分でした。
日の出時刻は午前5時15分、日の入りは午後6時21分でした。
南中時刻は、月が午前11時45分、太陽が11時48分でした。

太陽が月より30分遅れて出て、3分遅れて南中し、16分早く沈むのですね!

月の出の方角は 69.4度、日の出の方角は 76.0度でした。(90度が真東)
月の入りの方角は 287.2度、日の入りの方角は 282.8どでした。

南中時の仰角は、月が 70.3度、太陽が 65.1度でした。

月が太陽より 6.6度北側から出て、4.4度北側に沈むのですね!
南中時の仰角は、月が太陽より 5.2度高いのですね。

旧暦の一日で、これらの時刻と方角がいつかどこかで一致したときに日食になりますね。

なお、今日から明日にかけては、
太陽の軌道は約 0.3〜0.4度/日 南側に移動します。
月の軌道は約5〜6度/日に南側に移動します。

この両者の差は、次のことを意味します。

太陽は南北移動を1年かけて行いますが、月は毎月南北移動を行います。

夕方の午後5時17分頃に新月になりました。

〜〜〜〜〜

8月28日は、正午月齢 0.8 でした。
旧暦八月二日でした。

月の出時刻は午前5時45分で、日の入りが午後6時19分、月の入りは午後7時04分でした。
南中時刻はお昼の午後0時29分頃でした。

夕方西空に立ち上る灰色の雲のために、二日月は見えませんでした。

~~~

8月29日は、正午月齢 1.8 でした。
旧暦八月三日でした。

月の出時刻は午前6時45分で、日の入りが午後6時16分、月の入りは午後7時30分でした。
南中時刻は午後1時12分頃でした。

西の厚い雲で、三日月は見えませんでした。

〜〜〜〜〜

8月30日は、正午月齢 2.8 でした。
旧暦八月四日でした。

月の出時刻は午前7時46分で、月の入りは午後7時56分でした。
南中時刻はお昼の午後1時55分頃でした。

夕方東から流れる雨雲が小雨を降らせ西空に広がり、四日月は見えませんでした。

〜〜〜

8月31日は、正午月齢 3.8 でした。
旧暦八月五日でした。

月の出時刻は午前8時47分で、月の入りは午後8時23分でした。
南中時刻はお昼の午後2時39分頃でした。

 


午後6時30分頃の西南西の空の五日月 、月齢 4.1 位です。

日没前後の表情の変化と空の色の変化です。


左上:午後6時31分頃、右上;午後6時47分頃
左下:午後7時02分頃、右下;午後7時37分頃

午後7時40分を過ぎると、雨雲が南から北に流れて来て隠してしまいました。

〜〜〜

9月1日は、正午月齢 4.8 でした。
旧暦八月六日でした。

月の出時刻は午前9時51分で、月の入りは午後8時53分でした。

午後4時半を過ぎて、見え始めました。


午後4時53分頃の南南西の空の六日月の風景 、月齢 5.0 位です。


左上:午後4時52分頃、右上;午後6時20分
左下:午後7時11分頃、右下;午後7時52分頃

〜〜〜

9月2日は、正午月齢 5.8 でした。
旧暦八月七日でした。

月の出時刻は午前10時57分、月の入りは午後9時27でした。

午後6時45分頃、二重三重の雨雲の隙間から数分間見えました。


午後6時48分頃の雨雲の隙間から数分間見えた七日月の風景 、月齢 6.1 位です。

〜〜〜

9月3日は、正午月齢 6.8 でした。
旧暦八月八日でした。

月の出時刻はお昼の午後0時06分、月の入りは午後10時07分でした。
南中時刻は午後5時10分頃でした。

午後3時前頃から、雲の間に見え始めました。

八日月の表情変化です。


左:午後2時51分頃、右;午後5時50分頃
南中時刻は午後5時10分頃でした。

西の空は、秋の雲が見られました。


午後5時51分頃の西の空の雲

この後、暗くなるにつれて雲が広がってきて見えなくなりましたが、
午後7時50分頃から、位置がわかる程度の明るさから、薄雲を介して少し見えてきました。


午後8時05分頃の雲の中の八日月の表情 、月齢 7.1 位です。

この後見えなくなりましたが、午後9時少し前頃から再び見えました。


午後8時57分頃の雲から脱出し始めた八日月


午後9時00分頃の雲から解放された八日月の表情
よく見ると、明暗の境の線上、下から約1/4に、月面 X が見えます。

〜〜〜

9月4日は、正午月齢 7.8 でした。
旧暦八月九日でした。

月の出が午後1時16分、月の入りが午後10時57分でした。
南中時刻は午後6時08分頃でした。

午前3時08分に上弦の月になってから月の出を迎えました。

午後3時頃には、雲の少ない南東の空に見えていました。

九日月の表情変化です。


左上:午後5時35分頃、右上;午後6時09分頃
左下:午後7時09分頃、右下;午後8時11分頃
南中時刻は午後6時08分頃でした。

この日は、雲が薄くてはっきり見えました。


午後9時09分頃のにし西南西の空の九日月の表情

〜〜〜〜〜

台風11号が接近しています。

今週は、西の空に見え始める細い月が、三日月になり、
9月4日午前3時過ぎに上弦の月になりました。

月の軌道の南北移動については、
8月23日の北端の軌道から、南下して8月30日に
ほぼ東西の軌道になり、現在も南下を続けています
明日の9月5日に南端の軌道になります。

----------

次回は、上弦の月の次の日から満月までです。

戻る