春空に浮かぶ月 2021、その1

2021年の立春は2月3日で、立夏は5月5日です。

このページでは、春の第1週、2021年2月13日から2月20日まで、
新月の次の日から上弦の月までの月の表情を紹介します。

----------

再掲しますが、2月12日は、正午月齢 0.3 でした。
旧暦一月一日です。

春節です。今日から旧暦の春になります。

午前4時06分頃に新月になります。

日の出が午前6時36分で、日の入りが午後5時26分です。
午前7時06分に月の出となり、月の入りは午後5時47分です。

〜〜〜〜〜

今週からを春の月第1週とします。

2月13日は、正午月齢 1.3 でした。
旧暦一月二日でした。

月の出は午前7時40分、月の入りは午後6時49分でした。

西空に雲があり、見ることができませんでした。

----------

2月14日は、正午月齢 2.3 でした。
旧暦一月三日でした。

月の出は午前8時10分、月の入りは午後7時49分でした。


左;午後5時40分頃、右;午後6時03分頃
左;午後6時36分頃、右;午後6時54分頃
南中時刻は午後1時56分頃、日没時刻が午後5時28分頃でした。

----------

2月15日は、正午月齢 3.3 でした。
旧暦一月四日でした。

月の出は午前8時38分、月の入りは午後8時46分でした。


左;午後4時45分頃、中;午後5時56分頃、右;午後6時47分頃
日の入時刻は午後5時29分頃でした。

午後7時過ぎには雲に隠れて見えなくなりました。

----------

2月16日は、正午月齢 4.3 でした。
旧暦一月五日でした。

月の出は午前9時04分、月の入りは午後9時43分です。


左;午後2時10分頃、右;午後4時31分頃
左;午後5時37分頃、右;午後7時10分頃
日の入時刻は午後5時30分頃でした。

----------

2月17日は、正午月齢 5.3 でした。
旧暦一月六日でした。

月の出は午前9時30分、月の入りは午後10時39分です。


左;午後1時56分頃、右;午後4時24分頃
左;午後6時32分頃、右;午後8時57分頃
日の入時刻は午後5時31分頃でした。

----------

2月18日は、正午月齢 6.3 でした。
旧暦一月七日でした。

月の出は午前9時58分、月の入りは午後11時35分です。

七日月の表情変化です。


左;午後3時42分頃、右;午後5時29分頃
左;午後6時06分頃、右;午後8時55分頃
南中時刻は午後4時42分頃、日没時刻が午後5時32分でした。

----------

2月19日は、正午月齢 7.3 でした。
旧暦一月八日でした。

月の出は午前10時27分、月の入りは20日未明の午前0時32分です。


左;午後3時34分頃、右;午後5時45分頃
左;午後7時57分頃、右;午後11時26分頃
南中時刻は午後5時26分頃、日の入時刻は午後5時33分でした。

月面x が見えるというので、午後7時から午後8時頃まで数回写しました。
浜松の自宅では、午後7時前後に写したものが、最もそれらしく写っていました。


左;午後7時18分頃の表情です。

なお、明るい月の右横に火星も見えました。

月が沈んで、やく3時間15分後に上弦の月になります。

----------

2月20日は、正午月齢 8.3 でした。
旧暦一月九日でした。

午前3時47分に上弦の月になります。

月の出は午前11時01分、月の入りは21日未明の午前1時29分でした。


左;午後3時29分頃、右;午後6時20分頃
左;午後7時22分頃、右;午後8時46分頃
日の入時刻は午後5時34分頃で、南中時刻は午後6時12分頃でした。

----------

今週は、西の空に見え始める細い月が、三日月になり、
2月20日の月の出前の午前3時半過ぎに上弦の月になり、
7時間ほどして姿を見せました。

月の軌道の南北移動については、
先週の2月9日に南端の軌道になった後、北上して
今週の2月15日, 16日にほぼ東西の軌道になり、北上を続けています。

----------

次回は、上弦の月の次の日から満月までです。

戻る