秋空に浮かぶ月 2021、その7

2021年の立秋は8月7日で、立冬は11月7日です。

このページでは、秋の第7週、2021年9月22日から9月29日まで、
満月の次の日から下弦の月までの月の表情を紹介します。

----------

再掲しますが、

9月21日は、正午月齢 14.1 でした。
旧暦八月十五日でした。

21日午前8時55分頃に満月になりました。

月の出は午後6時13分、月の入りは22日午前6時23分でした。

浜松では、21日深夜まで厚い雲に覆われていて、満月の月の出は見られませんでした。

日が変わり、22日未明になって、雲の間から見えてきました。

午前1時半頃は、雲から完全に解放されていました。


午前1時37分頃の表情
満月の時刻から約16時間半後の表情です。
右下側に影が見え始めています。

22日明け方には、小雨が降っていて再び見えなくなりました。

〜〜〜〜〜

9月22日は、正午月齢 15.1 でした。
旧暦八月十六日でした。

軌道の南北移動の中間で、ほぼ東から出てほぼ西に沈みます。

月の出は午後6時39分、月の入りは23日午前7時22分です。

夕方雨が降りましたが、午後8時半過ぎ頃から見え始めました。
木星はかなり離れた先を進んでいました。


午後8時40分頃の東の空

十六夜の月の表情変化です。


左;午後8時41分頃、右;23日未明午前2時332分頃
南中時刻は23日午前0時56分頃でした。

23日未明から明け方は晴れてくっきりと見えました。


午前6時19分頃の西の空の有明の月

〜〜〜〜〜

9月23日は、正午月齢 16.1 でした。
旧暦八月十七日でした。

月の出は午後7時06分、月の入りは24日の午前8時20分でした。
南中時刻は、24日午前1時39分でした。


午後7時28分頃の志都呂団地の東の空に見えた十七夜の月
右下の明かりは、アクトタワーです。

南中時刻頃までの十七夜の月の表情変化です。


左上;23日午後7時27分頃、右上;午後8時43分頃
左下;午後10時46分頃、右下;24日午前1時24分頃

南中時刻頃以降の十七夜の月の表情変化です。


左上;24日午前1時24分頃、右上;午前5時34分頃
左下;午前6時18分頃、右下;午前7時36分頃
右上の午前5時34分頃の画像は、日の出時刻付近で、実際の空の色はもっと明るく見えます。

この日の出時刻、日没時刻前後の撮影画像のイメージと目に見える近くイメージとの
色合いの感じの差が最も大きく、この感覚ギャップをなくす写し方は大変困難です。

----------

9月24日は、正午月齢 17.1 でした。
旧暦八月十八日でした。

月の出は午後7時33分、月の入りは25日の午前9時18分でした。

十八夜の月の表情変化です。


左上;午後10時55分頃、右上;25日午前3時20分頃
左下;午前6時10分頃、右下;午前8時34分頃
南中時刻は、25日午前2時22分でした。

~~~~~

9月25日は、正午月齢 18.1 でした。
旧暦八月十九日でした。

月の出時刻は午後8時03分、月の入りは26日の午前10時16分でした。

午後10時少し前から、厚い雲を介して、薄く見えたりしていました。


25日午後9時54分頃の表情

26日未明になり、少し見えるようになりました。

十九夜の月の一瞬見せた表情変化です。


左;26日午前1時19分頃、右;午前2時25分頃
南中時刻は午前3時06分でした。


26日午前2時25分頃の雲間の十九夜月

午前4時以降は、午前中、雨が降り続きました。

----------

9月26日は、正午月齢 19.1 でした。
旧暦八月二十日でした。

月の出時刻は午後8時37分、月の入りは27日の午前11時14分でした。

二十日の月の表情変化です。


左上;26日午後11時28分頃、右上;27日未明午前2時41分頃
左下;27日午前6時41分頃、右下;27日午前9時46分頃

午前9時半過ぎに、篠原町防潮堤遊歩道まで来ました。

今日の二十日の月は、沈む方角が 298.4度です。
つまり、真西から 28.4度北側に沈みます。


27日午前9時48分頃の篠原町遊歩道から見る二十日の月

遠州灘には、シラス漁の船が多く見られました。


27日午前9時47分頃のシラス漁の船


27日午前10時頃の富士山初冠雪と浜松城
富士山の手前はコンコルドホテル、右に浜松西高、その間に浜松城天守閣

----------

9月27日は、正午月齢 20.1 でした。
旧暦八月二十一日でした。

月の出時刻は午後9時15分、月の入りは28日のお昼の午後0時10分です。

二十一日の月の表情変化です。


左上;27日午後10時22分頃、右上;28日未明午前2時28分頃
左下;28日午前4時13分頃、右下;28日午前6時34分頃

午前9時過ぎには、村雲のかけらの間に見えました。


28日午前10時25分頃

西から上ってくる雲の集団に月が飲み込まれるかと期待したのですが、
約10分後の空模様は、次のようでした。


28日午前10-時36分頃

----------

9月28日は、正午月齢 21.1 でした。
旧暦八月二十二日でした。

月の出時刻は午後9時58分で、月の入りは29日午後1時04分でした。
南中時刻は29日午前5時30分頃でした。

月の軌道が今日から明日にかけて北端の軌道になります。

二十二日の月の表情変化です。


左上;29日未明午前0時11分頃、右上;午前3時34分頃
左下;午前5時41分頃、右下;午前8時02分頃

午前10時57分頃に下弦の月になります。

下弦の月になる時刻の数分前に、イオン志都呂店の屋上に来ました。


午前10時57分頃、イオン志都呂店の屋上から見た下弦の月

次は、この1分後の西側の景色です。


午前10時58分頃、イオン志都呂店の屋上から見た下弦の月
左の垂直線はほぼ西の方向、右の斜めの線は月の軌道の予想される軌跡
この日は、302.2 度(真西より32.2度北側)に沈み、北端の軌道になります。

なお、明日の9月29日の月の出時に、月の出の北端の方角になります。

〜〜〜〜〜

9月21日の午前9時頃に満月になりました。その後、月の出時刻が夕方から深夜になり、
9月28日午後10時頃出た二十二日の月が、29日の午前11時頃に下弦の月になり、
お昼過ぎの午後1時頃に沈みました。

一方、月の軌道は、9月22日に中間の東西の軌道になり、北上して、
今日から明日9月29日にかけて北端の軌道になります。

週の後半は、秋の夜空が見られました。

-----------

次回は、下弦の月の次の日から新月までです。

戻る