真如堂のモミジ
〒606-8414 京都府 京都市左京区浄土寺真如町82
通称「真如堂」の正式名称は、真正極楽寺(しんしょうごくらくじ)
開基は比叡山延暦寺の僧、戒算(かいさん)上人で、千年以上の歴史を持つ。

左上:真如堂の山門、右上:ゆるやかな石段の参道の左右はモミジ並木である。
左下:江戸前期に再建された本堂、右下:本堂左手のモミジと背後にあるハナノキ

本堂前の井戸脇のハナノキ

本堂に向かって左側、北端にあるハナノキ

三重塔とイロハモミジ

三重塔とイロハモミジ

参道の左手にある善光寺堂(茶所)付近から見た三重塔とモミジ (9月4日 )
秋の紅葉はさぞ素晴らしい光景が広がることであろう。