飛騨せせらぎ街道の紅葉(2013年)
林田高典さんから「飛騨せせらぎ街道の紅葉」の写真を頂きました。
2013年10月31日(木)、郡上八幡から高山への紅葉ルート「せせらぎ街道」を しかし、木漏れ日広場の紅葉は間近かで見ているので、 |

道の駅「パスカル清見」

せせらぎ街道沿いの鳥居の風景

こもれび広場 その1、狭い駐車スペースに多くの車

こもれび広場 その2、街道とせせらぎ。画面左が西ウレ峠方面

こもれび広場 その3、落ち葉も大分あります。

こもれび広場 その4
複数のカメラマンがこのアングルでシャッターを切っていました。

こもれび広場 その5

くっきりした秋空ではなくぼんやり霞んでいる「西ウレ峠」

記念撮影ポイント、左側に歌碑が立っているのが見えます。
以下に、2014年の画像を追記します。

歌碑の歌; "分水嶺(みくまり)の峠に湧き出る真清水のせせらぎ光る木がくりの道"

作者名は "山本喜男" ですが、歌碑には "米寿喜男" となっています。