佐鳴湖の朝の風景 in 2016、その11

2016年1月20日、浜松では珍しい小雪の舞う朝でした。
昨年6月から佐鳴湖に通い出して、初めての雪でした。
まず、漕艇場に行き、托希橋付近で小雪の舞う景色を眺めました。

午前7時半頃の日の出後の東の対岸の情景です。
小雪の舞いが写り込んでいます。


漕艇場から見る午前7時半頃の日の出後の東の対岸の情景


漕艇場から見る午前7時半頃の対岸の鳥善の情景


漕艇場から見る午前7時半頃の対岸の小薮の森の情景

すぐに手がかじかんでしまいました。

時計台と東屋のある公園に移動しました。


小雪の舞うひょうたん池の情景です。


佐鳴八景「大良の暮雪」で知られる小薮の森の小雪の情景です。


時計台にも小雪がちらついていました。
わずかながらも白い部分は、浜松では貴重な積雪の模様です。


冬鳥たちがエサを啄んでいました。
こんなに冷たくてもエサがあるのか、どなたかが撒いたのか。

北岸を眺めました。


見える時はこの画像の中央部に富士山が見えます。

空が少し明るくなり、雪が止んだようです。


散歩人が近くを通るたびに、逃げるように水の中へ飛び込みます。
人が通り過ぎさると、ふたたび陸上に戻ってきます。

ここで、富士見橋に移動しました。


午前7時50分過ぎの富士見橋から見る富士山の見える方角の景色

ここで、帰宅しました。

午後3時過ぎに再びやってきました。


午後3時半頃の富士見橋から見る雲を纏った富士山


富士見橋から見る北遠の山々と佐鳴湖北岸の景色

ようやく冬の寒さと冷たさを実感できるようになりました。

戻る