佐鳴湖の朝の風景 in 2015、その80

2015年11月27日、前日午後から冬型の天候になり風が冷たくなりました。

満月に近い月が西の空に残っていました、
午前5時40分頃、富士見橋に行きました。


午前5時40分頃、富士見橋から見る富士山
黎明の空の方が月明かりを受けた富士よりも相対的に明るい感じのようです。
一気に風が強く冷たくなりました。

それから、近くの臨江寺山門とほぼ満月の月を重ねました。


午前5時52分頃、臨江寺山門とほぼ満月の月
左の電柱の右にオリオンの三ツ星が見えました。

午前10時を過ぎて再び富士見橋に行きましたが、
雲が発生し始めていました。もう少し早く来るべきでした。


午前10時23分頃、富士見橋から見る富士山
初冠雪を含めて、私が白い富士を浜松から見るのは今日が3回目でした。
ようやく白い富士を浜松から見ることが出来る季節になりました。

時計台のある西岸の公園にも寄りました。


午前10時42分頃、時計台のある公園から見る富士山
この数ヶ月、日の出前にこの東屋付近から富士を眺めていたのですが、
こんなに明るい光の中で白い富士を見ると、異次元の世界にいる感じです。

実に、昨年まではこの白い富士のみを追いかけていたものです。

東屋から雲が切れるのを待ちながら富士を眺めました。


午前10時48分頃、時計台のある公園の東屋から見る富士山

早朝の暁のシルエットの富士から冠雪の純白の富士へと、季節の変化を実感しました。

戻る