佐鳴湖の朝の風景 in 2015、その68

2015年11月7日、晴れの日が続きます。
天気予報では明日から3日程雨ということもあり、
雨の前の穏やかな朝を期待していました。

まず、佐鳴湖西岸の時計台のある公園まで行きました。
今朝は昨日と異なり、雲が見られ、かつ、霧がかっていました。
昨日と同様に、赤い朝に感じられました。


午前5時40分頃の北、北東の方角の赤味を帯びた光景
薄雲と霧がかった感じの中に、富士が見え始めました。
湖面はかなり鏡面に近い状態でした。

東の空が明るく赤くなってきました。


午前5時47分頃の東の対岸の情景
昨日と同様、赤味が感じられます。また、湖面が鏡面に近い状態です。
上空の黒い点は、カラスの飛行軌跡です。


午前5時55分頃の北、北東の方角のピンクを帯びた情景
わずかではありますが、こんなに薄い色の富士でも湖面に映り込んで見えるのは驚きです。
このような湖面の状態で、富士がくっきり見えると、どのような光景が現れるのでしょうか。

富士見橋に移動しました。
ピンクの余韻が残っていました。


富士見橋から見る午前6時10分頃の淡い富士の表情
ここでは、鏡面の湖面は見られませんでした。

富士見橋から富士を眺めていると、日の出が近くなり、右手の空が急に色付いてきました。
右手には障害物があるので、左手の漕艇場側の草原まで走りましたが、
その間に上空の雲の輝きは見る見る色うちにあせてきました。


富士見橋と漕艇場の間にある草原から見る、色あせてきた日の出直前の上空の雲の輝き
10分程前に気がついていれば、もっと華やかな輝きが見られたことでしょう。
東の空が明るいので、周りの景色は実際より暗く写っています。

雨になる前の日の、湖面が極めて鏡面に近い、穏やかな朝でした。

戻る