佐鳴湖の朝の風景 in 2015、その41
2015年10月4日、昨日同様、佐鳴湖西岸の時計台の公園から見る朝の情景です。
今朝は一段と秋を感じさせ、初めて上着を1枚多く羽織って来ました。
北東の方角に富士が見えました。
午前5時18分頃の北東の富士の情景
午前5時半の少し前頃から東の空の山際の雲が赤くなり始めました。
午前5時26分頃の東の情景
こちら側の雲にまで徐々に赤さを広げて、5時半を過ぎると次のように真っ赤になりました。
午前5時33分頃の東の情景
さらに5分程すると、光芒が顕著になってきました。
午前5時38分頃の情景
気象庁による浜松の日の出時刻の約7分前の情景です。
このあたりをピークにして、その1分後には次のようにおとなしくなり、
左手は雲の影に右手は輝くというように、光芒が東の空を二分した感じになりました。
午前5時38分頃の情景
光芒により東の空が二分された情景になりました。
さらに1分もしないうちに、空全体が明るくなり朝焼けのドラマは徐々に消失していきました。
午前5時39分頃の情景
その後、太田の築瀬付近で、しばらく鳥を観察しました。
午前6時頃の風景
午前6時20分頃の風景
鳥が増えたように感じました。いつか、カワセミを見たいものです。
北岸を歩きました。以下は午前6時40分頃の風景です。
北岸の散策路から南に佐鳴湖を見ます。
草木の色合いに茶褐色が増したように感じられました。
北岸の散策路の段子川の「ふれあい橋」から南に佐鳴湖を見ます。
「ふれあい橋」から見る 段子川の上流側です。