4月の佐鳴湖のメタセコイアの芽吹き in 2016
佐鳴湖の春

2016年4月11日、薄日の晴で強い西風が吹き続けていました。

この日は、北西岸の安座であい橋南駐車場付近のカエデの
芽吹き具合を調査しましたが、まだ蕾状態でした。

しかし、佐鳴湖はすっかり春の景色でした。


安座であい橋南駐車場付近の散歩道から見る西岸の春の情景

時計回りに一周することにしました。

対岸の小薮の船着き場に来ました。


小薮船着き場から対岸の標高32mの根川山を見ました。
メタセコイアの芽吹きが印象的でした。
対岸からの西風が強く、波しぶきが顔にかかります。

時計台の公園までやって来ました。

時計台のある公園でサクラとメタセコイアの交代の景色が見えました。


ソメイヨシノの名残りとメタセコイアの芽吹きが対照的でした。


東屋から見るメタセコイアの芽吹きの景色


散歩道からメタセコイアの並木を眺めました。


駐車場から見る時計台とメタセコイア

風が強くても、もう寒さは感じられませんでした。

戻る