佐鳴湖の常夜灯 in 2015、その9

2015年10月31日早朝、十六夜から2日後の、いわゆる、居待月が天空高く見えました。
しかし、空全体に薄雲がかかり、変った朧月でした。

今朝は富士は見えないものと思いながらも、佐鳴湖西岸の時計台のある公園まで行きました。

昨日同様、東側の空半分には厚めの雲が漂う暗い夜明けでした。

昨日よりも、風は弱めで、湖面が鏡面に近い状態でした。
また、北東の方向には富士がはっきりと見えました。


午前5時半過ぎの北、北東の情景です。富士がくっきりと見えてきました。

南東側の湖面に映る常夜灯が鮮やかでした。


午前5時37分頃の南東側の対岸は暗く、常夜灯がきれいでした。
昨日よりも湖面が鏡面に近く、反射光がくっきりして短くなります。


午前5時40分頃の、居待月と常夜灯に守られた時計台のある公園の情景
2日前の十六夜よりも天空高い位置にあり、薄雲を介してボンヤリ見えました。


午前5時45分頃の北、北東の情景です。富士が湖面に映り込んで見えました。

戻る