佐鳴湖の朝の風景 in 2015、その47
佐鳴湖の逆さ富士
2015年10月12日、一昨日からの雨が上がりました。
予想通り、初冠雪のニュースを聞き、佐鳴湖の富士見橋に向かいました。
富士の見える北東方向には雲がありませんでした。
午前5時半頃の佐鳴湖南西岸の富士見橋から富士が見えました。
この画像からは初冠雪は確認できません。
その後、西岸の時計台のある公園に行きました。
次は、日の出頃の東の対岸のブリリャントな情景です。
午前6時過ぎの対岸の小薮の森方面の雲と光の華やかな情景です。
直線の雲に光芒がほぼ垂直に交差しています。
勿論、この時計台のある公園からも富士を眺めました。
午前6時20分頃の富士の山頂部右側が白く見えました。
確かに、青富士が湖面に映り込んでいます。
拡大します。
確かに山頂部右上側が白く反射して見えます。
初冠雪の確認ができました。
午前6時半頃の公園の東屋の風景です。
午前6時半頃の公園の東屋の風景、もう富士は見えません。
朝日を浴びて、実際よりメタセコイアの黄葉が進んでいるように見えます。
富士が見えなくなってから、再度撮影して見える時と見えない時を比較しました。
今朝は湖面の状態がいつもより鏡面に近く、富士の青さが映り込んでいます。
右は、陽が出て富士が見えなくなった午前6時40分頃の同じ方向の景色です。
この2つの画像を見比べて、ファジーながら逆さ青富士が左の画像に認められます。
今朝、このことを初冠雪とともに確認できたのが最大の収穫でした。