京都 嵯峨野の紅葉風景 in 2020

東京在住の野中輝夫さんから
2020年11月26日の嵯峨野の紅葉風景をいただきました。
野中輝夫さん;amadesu98_nonaka@kxd.biglobe.ne.jp

渡月橋・天龍寺、トロッコ列車、常寂光寺・二尊院の紅葉風景です。

1. 渡月橋、天龍寺の紅葉風景

 11月26日、渡月橋、天龍寺です。。

 2日目は嵐山に向かいました。バス停が渡月橋の目の前でしたので、桂川沿いに風景を楽しみながらトロッコ嵐山に向かいました。

 桂川に掛かる渡月橋は形から木造の橋で、バス等が通る橋とは思いませんでしたが、コンクリートで出来た2車線の広い橋でした。嵐山の紅葉は正に見頃で、色とりどりの紅葉が想像以上に綺麗でした。

 天龍寺は臨済宗天竜寺派大本山で、足利尊氏氏開基で京都五山の第一位とされ、ユネスコ世界遺産に登録されています。方丈裏の庭園(史跡・特別名勝)は嵐山、亀山を背景とした池泉回遊式庭園で、四季折々の美しさを見せています。

 天龍寺からトロッコ嵐山駅までは竹林を通って行きましたが、この竹林が想像以上に広大で、迷路の様に道路が入り組んでいて、途中で迷って地元の人に道を聞きながら歩いたほどです。


渡月橋の紅葉風景1


渡月橋の紅葉風景2

夢窓疎石の庭で知られる天龍寺に来ました。


天龍寺大方丈前の曹源池の紅葉風景1


天龍寺大方丈前の曹源池の紅葉風景2


天龍寺大方丈前の曹源池の紅葉風景3


嵯峨野竹林の道の風景

〜〜〜〜〜

2. トロッコ列車からの紅葉風景

 11月26日、トロッコ列車です。

 今回のメインイベントの1つはトロッコ列車でした。この時期のトロッコ列車の予約は到底無理と思いましたが、今年は外国人がいないせいか展望車以外は取れました。ガラス窓の上が空いていたので、立てばガラスなしの撮影も可能でした。

 保津川渓谷の紅葉は丁度見ごろで、トロッコ列車にトコトコと揺られて、景色を見ながらの快適な紅葉狩りの旅が楽しめました。保津峡駅では、列車を鐘の音で出迎えてくれました。

 


トロッコ列車、嵐山駅の紅葉風景です。


トロッコ列車を鐘の音で出迎えてくれた保津峡駅


トロッコ列車から見る保津川(大堰川、桂川)の紅葉風景

亀岡駅に到着しました。


信楽焼の狸が並ぶトロッコ列車の亀岡駅のホーム
奥の線路は山陰線です。


トロッコ列車から見る「星のや京都」付近の保津川の紅葉風景1
山の中腹に千光寺が見えます。


トロッコ列車から見る「星のや京都」付近の保津川の紅葉風景2

〜〜〜〜〜

3.常寂光寺、二尊院の紅葉風景

 11月26日、常寂光寺、二尊院です。

 トロッコ列車を嵐山駅で降りて、常寂光寺に向かいました。 常寂光寺は紅葉の名所として知られる小倉山の中腹にあります。茅葺の仁王門に、紅葉が散りかかる風情は和歌の世界を思わせる程です。

 二尊院は嵯峨にある天台宗の寺院で、総門を入った「紅葉の馬場」と呼ばれる参道は、紅葉の名所として知られています。


常寂光寺の山門風景です。


常寂光寺の仁王門の風景です。


鐘楼から仁王門に降りてくる石段の小道の紅葉風景です。

二尊院に来ました。


二尊院の総門、この奥に「紅葉の馬場」と呼ばれる参道が続きます。


二尊院参道の石段付近の紅葉風景


二尊院参道の石段の上から眺める紅葉風景

以上、渡月橋・天龍寺、トロッコ列車、常寂光寺・二尊院の紅葉風景でした。

戻る