富士稜線の美学

このページでは、これまでに撮影出来た美しい稜線をテーマにいくつかの画像を紹介します。
1.左右の稜線が魅力的なもの
2.右稜線が魅力的なもの
3.左稜線が魅力的なもの
について紹介します。これら3つのテーマについてそれぞれ北の方角から右回りに掲載します。
今後、撮影出来次第、追加していきます。

1.左右の稜線が魅力的なもの

まずは、河口湖 ですが、大石公園や桑崎付近からも左右稜線の美しい富士を見ることができます。


真北よりやや北北東から見る。河口湖産屋ヶ崎付近から見る富士。

次は、富士吉田市新倉 富士浅間公園から見る富士山です。


北北東から見る。新倉富士浅間公園から見る富士山、富士吉田市全体が見渡せます。


ほぼ東から見る。静岡県と神奈川県との県境の足柄峠からです。


東南東から見る。乙女峠バス停からです。


 南東から見る。芦ノ湖スカイラインの杓子峠からです。


南南東から見る。伊豆天城高原(中伊豆GC)から見る富士


南西から見る。上柚野から上稲子に通じる桜峠を少し上った場所から見る三峰形の富士


西から見る。静岡県畜産技術研究所の北側の草原から見る富士


西北西から見る。朝霧高原、ふもとっぱら から見る富士


西北西から見る。「道の駅」朝霧高原から見る富士山

次は、宝永山がつくる個性的な稜線をもつ富士です。


東北東から見る。山中湖村平野 長池地区の「駐車場」付近の湖岸からです。

素敵な左右の稜線の最後は、田子ノ浦からです。


南から見る。富士市田子の浦「富士と港の見える公園」から見た午後の富士

2.右稜線が魅力的なもの


北北東から見る。産屋ヶ崎の東、河口湖の東部からの風景


北北東から見る。太宰治の富嶽百景でおなじみの御坂峠天下茶屋から見た富士


南南東と南東の中間から見る。上り新幹線から見る三島駅を過ぎてからの富士


南南西から見る。静岡市清水区 三保の松原からの富士


西北西から見る。自然のラインと人工のラインのコラボレーション、朝霧高原からの富士


北西から見る。大室山を手前に精進湖から見る子抱き富士、右稜線の傾斜角度があり、稜線長さが短い。


北北西から見る。北杜市と甲府市の境にある木賊峠から見た富士

3.左稜線が魅力的なもの


北から見る。山梨県笛吹市芦川町 新道峠からの富士


南東より東南東から見る。箱根スカイラインからの富士


南南東から見る。沼津市西浦木負の赤崎から見る富士
海岸線から見る画像の中で北斎の「東海道江尻田子ノ浦略図」の構図に近いと思われるものの一つ。


南南東から見る。沼津市西浦足保から見る富士
海岸線から見る画像の中で北斎の「東海道江尻田子ノ浦略図」の構図に近いと思われるものの一つ。


南南東から見る。伊豆 達磨山レストハウスから見る富士、横山大観絶賛の達磨山からの富士


南から見る。沼津市西浦大瀬崎(別名琵琶島といわれる)からの富士


西南西から見る。富士宮市狩宿付近から見た富士山の北側に伸びる稜線
左稜線には、小規模の溶岩ドーム風の寄生火山の盛り上がりがいくつか見られる。


西から見る。富士宮市猪之頭の 湯之奥猪之頭林道からの雄大な眺望


北北西から見る。山梨県南都留郡富士河口湖町、鳴沢村 紅葉台レストハウスの展望台からの富士

以上の画像は、富士を見る方角、その日の気象条件、画像の切り方、撮影者の主観的な想いなどで、
2010年10月時点で選択したものです。今後、気に入った画像が得られたら追加していきます。

2012年、三ツ峠山を追加しました。


北北東から見る富士、三ツ峠山からの富士、浅野さんご提供。

戻る