芳川 西柳橋 から見る富士山
浜松市南区大柳町ー西島町
2016年1月10日、西柳橋からアクトタワーと富士を眺めました。
  西柳橋は、南区西島町と大柳町を繋ぐ芳川に掛かる橋です。
まず、日の出前の富士を眺めました。

    西柳橋から芳川上流側(北東側)に鼠野のラジオ中継塔と富士が見えます。
拡大します。

  西柳橋から見る日の出前の富士のシルエット
2月8日正午過ぎに、白い富士を眺めました。

    西柳橋から見る白い富士山1

    西柳橋から見る白い富士山2
次に、西柳橋からアクトタワーを眺めます。

  西柳橋から見る日の出直後のアクトタワー

  芳川上流側東南東の方向から日の出のようです。
  天竜川河口の風力発電機が見えます。
最後に、アクトタワーから西柳橋を眺めます。
まず、アクトタワーから南東の方向に天竜川河口が見えます。

上図の右手の西柳橋方面を拡大します。

  ほぼ中央のマークの箇所に掛かる橋が西柳橋です。
  左下から右上へ約30度の角度に走る道の延長上にあります。