カエデの風景 in 2020、その31
サトウカエデの観察と識別妄想願望
〜〜〜〜〜
サトウカエデは、標準タイプのサトウカエデ(Acer saccharum)の他に、
クロカエデ(Acer nigrum)、フロリダメープル(Acer floridanum)、
キャニオンメープル(Acer grandidentatum)、チョークメープル(Acer leucoderme)
などが知られています。
庭に何本かサトウカエデの実生苗があります。
この1週間ほど、パソコンにあるタネ購入データを再度調べました。
ただし、2000年以前に、アメリカの友人から
標準種とクロカエデとロイコデルメの3種を頂いた実績あり。
2005年以前に、標準種とクロカエデとロイコデルメの3種比較を行っている。
フロリダメイプル、キャニオンメイプル
は、2004年以降になって、購入し、入手している。
なお、Acer barbatum, Acer floridanum, Caddo maple は同一種として扱っていました。
〜〜〜〜〜
参考書から、以上の代表的な5種類のサトウカエデに関して、
既述のように、「葉についての記述」のみを一覧表にしました。
参考書
"Maples of the world" by D.M.van Geideren
"An Illustrated
guide of Maples" by ANTONIE LE HARDY DE BEAULIUU
- | name | leaf characteristics |
---|---|---|
1 | Acer saccharum Sugar maple |
3-5 lobed, apices sharply acute, lobes with many teeth |
2 | Acer nigrum Black sugar maple |
3-5 lobed leathery, margins irregularly toothed lobes not well defined slightly acuminate base less pronounsed upper side dark green beneath yellow-green with a thick brownish velvety down extending to the petiole. petiole has small stipules. |
3 | Acer barbatum (Acer floridanum) Southern Sugar Maple |
5 lobed, glaucous beneath |
4 | Acer grandidentatum Canyon maple |
shining green above, glaucous beneath, often softly pubescent, often somewhat leathery broader than long, smooth and glossy green on both sides except for some white hairs on the axils and the base of the ribs. petiole yellowish |
5 | Acer leucoderme Chalk maple |
3-5 lobed, margins wavy, lobes almost triangular base almost cordate or truncate upper side fresh green beneath yellow-gray, not glaucous with velvety down petiole red, glabrous |
実は当初、これがこの種のサトウカエデというように、明確に示すつもりでしたが、
解説書やネット記事の内容に、苗木の実態を比較すると、
素人の私には、そう単純にはいかないことがわかりました。
〜〜〜〜〜
この数週間にわたり、葉のみの観察を続けました。
「知りたいカエデ」の各記号は、これまで記述報告した種記号です。
次の表に示すように、
上段は、確定された種で、下段は確定できていない迷い中の種です。
下表の既成の種名において、
サトウカエデ(Acer saccharum)、クロカエデ(Acer nigrum)、
南のサトウカエデ(Acer barbatum)、オオキレハカエデ(Acer grandidentatum)です。
なお、南のサトウカエデ(Acer barbatum)は、Acer floridanum, Caddo maple とも呼ばれます。
以下、「南のサトウカエデ」をフロリダと呼びます。
「オオキレハカエデ」をキャニオンと呼びます。
以下の観察結果は、自宅のサトウカエデについての私の個人的な観察結果です。
上記の参考書内容とほぼ一致して、イメージ的にも納得できたのは標準種のサトウカエデだけでした。
フロリダA,B,C,D は、ネームプレートがあったので、そのように見做しました。
〜〜〜〜〜
以上の情報・データから、種識別の決め手に関係しそうなポイントを既述します。
知りたい種 | 種の識別の決め手 |
---|---|
U | 葉の表裏特性から標準サトウカエデと思われるが、黒カエデに見られる托葉らしき ものが見られる。いずれか? |
T | 托葉は見られないが、葉の表裏特性からほぼ黒カエデと思われる。 |
WH | 葉の大きさは標準サトウカエデ並み、葉裏の有毛度合が顕著故、ロイコデルメか? |
P | 葉裏が粉白風だが、有毛が顕著。名札はフロリダメイプルとあるが、有毛フロリダか? |
R | 葉の切れが深くスマートな形で葉裏有毛、フロリダの一つの形態か? |
V | フロリダ(Acer barbatum)、キャニオン(Acer grandidentatum)、いずれか? |
W | フロリダ(Acer barbatum)よりも、キャニオン(Acer grandidentatum)か ? |
X | フロリダ(Acer barbatum)よりも、キャニオン(Acer grandidentatum)か ? |
Y | フロリダ(Acer barbatum)、キャニオン(Acer grandidentatum)、いずれか? |
Z | フロリダ(Acer barbatum)よりも、キャニオン(Acer grandidentatum)か? |
迷いの原因を挙げてみます。
1.2005年以前は、3種の間で、購入直後から名札管理もしていたが、自宅庭から
村櫛カエデ園に移植して、放置する間に、虫食いや水不足、塩害で枯れたりして、
典型的なタイプが減少してしまったこと。
2.2004年以降に購入した、南のサトウカエデ、キャニオンメイプルの判別が
まず難しいこと。しかも、
floridanum, barbatum, Caddo maple の3者は、
南のサトウカエデとして扱ったが、実は微妙な相違があるかも知れず、
それも含めて、判別を困難にしているようです。
例えば、葉裏が粉白か、有毛か、いずれのどちらかならわかりやすいのですが、
ネット記事も含めて、解説書には両方あるようにも書かれているので、特定しにくい。
3.葉の性質のみで識別しようとすることも容易ならぬ原因の1つかも知れません。
花の咲き方、樹皮の色合い、成木以降の情報などが加わるとたす目になるかも。
以上の10種の画像です。
〜〜〜〜〜
例えば、我が国のイタヤカエデの微妙な違いに類似しているように思われます。
外国人からは日本産のイタヤカエデの判別は難しいのではと思われます。
以上の内容は、自宅周りの空間での趣味の範囲の楽しい空想・妄想ですので、
これからも時間をかけて観察を続け、いずれ結論を出したいと思います。
社会的には全く無益な、70才台のジジイの戯言です。