庭のカエデの紅葉 in 2021、その3

2021年11月9日から14日までのカエデの表情です。

書斎すぐ南側のカエデたちの変化です。


11月14日のカエデたち
以下に比べての変化は、黄色味が増したことと、中央手前のメグスリノキの紅葉が進んだことです。
メグスリノキの仲間の、血皮槭、白牛槭、三花槭の中国産の3種のカエデはすでに紅葉を終えて、
赤茶色に縮れて変色するか、落葉しています。庭のメグスリノキはこれからです。


11月12日のカエデたち


11月9日のカエデたち

以下2枚、11月9日の表情です。


ヒトツバカエデの黄葉が進んでいます。
奥に見えるカッパドキアメイプルも黄葉しています。

なお、ヒトツバカエデのタネの収拾は非常に困難です。タネを創生する木は背が高く手が届きません。
このタネは、2009年の台風18号の過ぎ去った次の日に茶臼山にタネ拾いに行って得たものです。
そのタネの植木鉢での12年後の黄葉の姿は、まさに感動ものです。


イロハカエデは緑ですが南方のサトウカエデは赤くなりました。。

以下3枚、11月7日の色づいた葉です。


ヒャクリョウの緑葉の上に紅葉した葉を並べました。
赤と黄色のサトウカエデと中国産の血皮槭です。


庭の白川に流れる紅葉1


庭の白川に流れる紅葉2

つくばいの水を新しく換えると、ヒヨドリが来て水遊びをします。

~~~~~

17日現在で、ようやくイロハカエデの上部が赤く色づいてきました。

~~~~~

戻る