庭のカエデの紅葉 in 2019、その1

2019年11月10日、11日のカエデが表情です。

昨年2018年の秋は、台風の塩害のために、偏食、落葉が生じ、
庭の紅葉を楽しむことができませんでした。

今年は、遅ればせながら、ようやく庭のカエデたちも色づいてきました。

北側の植木鉢のグループです。


この画像には、左から、血皮槭、緑の白牛槭(左下)、三花槭、サトウカエデ、
黄色のベルベットメイプル、緑のシルバーメイプル(右下)が写っています。

色づいた種を紹介します。


メグスリノキの仲間の中国産の血皮槭(Acer griseum)の紅葉


メグスリノキの仲間の中国産の三花槭、オニメグスリの紅葉です。


北米産のサトウカエデの紅葉です。


欧州産のベルベットメイプルの黄葉です。
葉の大きさは、カエデの中ではトップクラスです。

次は、南庭に見られる紅葉です。
11日には、午前中は日差しが見られました。

南側に置いた植木鉢のグループです。


この画像には、ハナノキ、サトウカエデ、三花槭、テツカエデ、フランスモミジが写っています。


黄色のサトウカエデと赤橙色のサトウカエデ


大モミジの園芸種の野村です。


園芸種の黄金イタヤです。

現在、自宅庭と村櫛カエデ園では、

イトマキイタヤ、エンコウカエデ、エゾイタヤ、ヒトツバカエデ、チドリノキ、
カジカエデ、ミツデカエデ、アサノハカエデ、ノルウェーカエデ、ベルベットメイプル、
コブカエデ、元宝槭 、カッパドキアメイプル、ウリハダカエデ、
オオイタヤメイゲツ、クロビイタヤなどが緑ですが一部黄色くなりつつあります。

ハナノキ、ノムラモミジ、園芸種の黄金イタヤ、カラゴギカエデ、秀麗槭などは赤くなり始めました。
ヤクシマオナガカエデ、 ハウチワカエデは赤くなりつつあります。

まだ緑のカエデは、イロハカエデ、セイヨウカジカエデ、ヘルドライヒメイプル、五小葉カエデ、
ウリカエデ、コミネカエデ、 常緑とされる羅浮槭(Acer fabri)、光葉槭(Acer laevigatum)、
クスノハカエデ、アツバクスノハ など数種のカエデたちです。

顕著な紅葉、黄葉が見られたら、逐次報告します。

戻る