カエデの風景 in 2019、その8

4月18日、19日に撮影したカエデです。


ハウチワカエデ


コハウチワカエデ


ヒナウチワカエデ


オオモミジ、野村カエデ


ウリハダカエデ


シマウリカエデ


アメリカハナノキの一種
3裂片がメインですが、5裂片ぽく、シルバーメイプルとのハイブリッドかも。


サトウカエデ1


サトウカエデ2


フロリダメイプル(南のサトウカエデ)の出葉


エンコウカエデ(イタヤカエデ)


中国産長柄槭(Acer longipes Franchet ex Rehder)
萌芽時に紫っぽい若葉と白い柔毛とが美しいカエデです。


北海道産クロビイタヤ、イタヤの名前が付いていますが、
いわゆる、イタヤカエデとは別種です。欧州産のカンペスタと姉妹種です。


中華槭(Acer sinense Pax)の出葉
ヤツデのように葉が大型で厚い葉のカエデです。
葉裏が赤茶色で、高さ5m くらいまで成長し、見上げるようになりました。


中華カエデの一種、橄欖槭でしょうか?
白っぽい緑色が特徴的で魅力的です。

手持ちのカエデの9割くらいが葉を出しました。
五月連休中には、ほとんどのカエデが葉を出し、
小五葉カエデが最後で、五月中旬頃出葉します。

戻る