庭のカエデの風景 in 2018、その1

2018年3月11日、庭の花達やカエデが春が間近なことを告げています。


花数は多いものの、カエデの木々の間で窮屈そうで、本図は端の部分の画像です。
自宅では例年、ホワイトデー頃に咲きますが、今年はやや早そうです。
すぐにヒヨドリが来て、花びらを食べてしまいます。


鳥がタネを撒いてくれた馬酔木の野生種?です。
下の園芸種より花が小粒です。


馬酔木の園芸種。上の野生種より花が大きめです。

沈丁花の赤に続いて白も咲き始めました。


白の沈丁花

イロハカエデなどの実生苗も発芽し始めました。

次は、春の日差しを受ける中国産カエデの芽吹きです。


光葉槭 (Acer laevigatum Wallich )
生息地では常緑ですが、浜松のこの冬には寒さで葉が赤くなりました。
厚手の木の赤い葉もまもなく緑の葉に置き換わることでしょう。

日に日に春の日差しらしくなってきました。

ソメイヨシノの開花が待たれます。

戻る