カエデの萌芽 in 2017、その15

2017年4月20日前後の欧州産カエデの出葉です。

ヨーロッパの町の街路樹では、ヨーロッパカエデとセイヨウカジカエデをよく見かけます。
晩秋には、これらの落葉が公園や道路にあふれます。


ヨーロッパカエデ(Norway maple)の出葉
世界のカエデの葉の中で裂片の先が見た目では最も尖っているように思われますが、
針に触れるような痛みは感じたことはありません。


左;セイヨウカジカエデ、右;イタリアンメイプル(Acer opalus)の出葉
セイヨウカジカエデの冬芽が緑で、出葉時の新葉の黄緑・緑色が印象的です。
出葉時に赤茶っぽい色で葉裏が柔毛に被われているイタリアンメイプルも特徴的です。
厳密には、姉妹種のボスニアンメイプル(Acer opalus ssp. obtusatum)との差異は難しいです。


セイヨウカジカエデの園芸種と思われます。


フランスモミジ(Montpellier Maple)の出葉
一見、トウカエデの3裂片を思い出します。

以下、カッパドキアメイプルの仲間3種です。
カッパドキアメイプルは、日本産イタヤカエデの仲間です。


カッパドキアメイプル(Cappadocian maple)の出葉
葉の横幅の広い感じは、見た目が日本産のアカイタヤに似ています。


カッパドキアメイプルの仲間のダイバ−ジェントメイプル(Divergent maple)の出葉
小型の葉を持つ Acer cappadocicum ssp. divergens


カッパドキアメイプルの仲間のロベルメイプル(Lobel maple)の出葉
Acer cappadocicum ssp. lobelii


コブカエデ(Field maple)の出葉
日本産のクロビイタヤの姉妹種です。カンペスタ、ヘッジメイプルとも呼ばれます。
このカンペスタも欧州どこでも見られますが、イギリスに自生するカエデの自然種はこれのみと聞きます。


ベルベットメイプル(Velvet maple)の出葉
葉の大きさと葉柄の長さは世界のカエデの中でも横綱級です。
日本のカエデ、モミジの繊細さからは最も遠い存在です。


常緑のクレタンメイプル1
先端の小さい長円形の葉が新しい葉です。黄色っぽい葉が冬を越した葉です。


常緑のクレタンメイプル2
先端の小さい3裂片の葉が新しい葉です。黄色っぽい葉が冬を越した葉です。
クレタンメイプル1、クレタンメイプル2は、どちらかが 異なる種かも知れません。
あるいは、どちらかがハイブリッドかも知れません。

以下は、21日のカエデです。
ようやくヘルドライヒメイプルとバルカンカエデも出葉し始めました。


ヘルドライヒメイプル(Heldreich's maple)の出葉
セイヨウカジカエデ、ベルベットメイプルなどに比べて裂片の切れが深い。


バルカンカエデ(Balkan-Ahorn)の出葉


ハイブリッドの Zoeschenic maple(Acer × zoeschenseの出葉
カンペスタとロベルメイプルのハイブリッドです。

欧州のカエデの出葉情報は以上です。

自宅庭では、サクラが終わり、藤が咲き出しました。

完全に冬が去りました。

戻る