カエデの萌芽 in 2016、その9
2016年4月11日、庭のカエデ達の花です。
サツキの花が咲き始めました、

コハウチワカエデを除いて、花の咲くべきカエデ達の花が一斉に咲き揃いました。

イロハモミジの花、この木はほとんどがまだ莟です。

オオモミジ、野村の花

ハウチワカエデの花

ハウチワカエデの園芸種マイクジャクの花

ヒナウチワカエデの花
下向きに咲きます。下側から写しました。
この木は幹の下部が虫に食われ、ひん死の状態で、花を咲かせたものと思われます。
2年前に同じように、メグスリノキに突然花が咲いたのと同様と思われます。
勿論、スミチオンを幹下部に散布しました。しばらく見守ります。

オオイタヤメイゲツの素質を持つと思われる園芸品種の黄金板屋の花です。

宮様カエデの花
庭のカエデの花は、コハウチワカエデの花を残すのみとなりました。