10月の庭の風景 in 2015、その1
2015年の浜松の庭の紅葉が始まりました。
昨年は、11月初旬に同様の記事を掲載しましたので、
今年は昨年より10日ほど早い感じです。
10月22日、朝日に紅葉したオニメグスリが鮮やかに輝いていました。
朝日の順光を受けて、キュートな色合いを見せてくれたオニメグスリ
60cmの樹高の苗木数鉢の中で、これだけ紅葉が進んでいます。
「オニメグスリ」は、いわば、中国産メグスリノキ「三花槭」で、日本産のものと似ています。
昨年までの経験では、他の鉢のものは褐色になるだけのものもありました。
次が、日本産メグスリノキです。
日本産メグスリノキ
先端の一部が赤みを帯びています。もう1本のメグスリノキはまだ青々しています。
まもなく両方とも全体が赤くなるでしょう。
40cm 位の実生苗で、中国産「三峽槭」の園芸品種ということです。
色合いに少し個性を感じたので掲載しました。
最後は、オオモミジの野村です。
数年前からタネを付けるようになった「野村」
先月まで桜の木の下で影下にあり、赤と緑の曖昧な色の「野村」でしたが、
桜が落葉して直射下になり、ようやく赤みを帯びてきました。
まだ、赤茶色で紅葉途中です。
10月23日現在、浜松の庭のカエデは 90%以上 緑です。