2015年のカエデの萌芽 その18
今日は4月23日です。2015年のカエデの萌芽 その18です。
ようやく菜種梅雨から脱して、 青天が続きます。
メグスリノキとノルウェーカエデの新葉が見られました。
まず、午前8時から9時にかけて、メグスリノキの新葉が印象的な色彩をしていました。
4-5m の中木が2本ありますが、昨年タネを付けた方は、新葉の色に赤味が認められます。
白い柔毛とともに赤味のある新葉がたいへん印象的でした。
白い柔毛とともに赤味のある新葉が印象的なメグスリノキ1
白い柔毛とともに赤味のある新葉が印象的なメグスリノキ2
白い柔毛とともに赤味のある新葉が印象的なメグスリノキ3
白い柔毛とともに赤味のある新葉の中に、1輪の花が朝日を浴びていました。
下側から眺めて、昨年と異なり、今年唯一の花でした。
以下は、3日後の26日に新葉の色比較のため撮影したものです。
昨年タネを付けた(葉数の少なめな)新葉に赤味を帯びるメグスリノキ1
(葉数において旺盛な)新葉に薄茶を交えた緑のメグスリノキ2
また、ヨーロッパカエデ(ノルウェーカエデ)の新葉が見られました。
ノルウェーカエデ(Norway maple;Acer platanoides)は、外国のカエデの中で最初にタネを入手したものです。
街路樹としても、多くの園芸種としても西洋カジカエデとともに欧州を代表するカエデです。
タネから生長したものが、5m 位まで伸びています。
地上1m位の高さの新葉
地上2m位の高さの新葉
朝日に輝く地上4m位の高さの新葉