松島町防潮堤遊歩道沿いの池で見た花の風景

2021年8月2日、絶滅危惧種のヒメシロアサザという水生植物があると聞いていたので、
松島町の防潮堤遊歩道沿いの池に足を運びました。

~~~~~

松島町の西遠浄化センターの西側の道路を南に進むと、松島町の防潮堤遊歩道に至ります。
現在はそこから、アスファルトのスロープを歩いて防潮堤遊歩道に上ります。

遊歩道のスクウェアからスロープを振り返りました。


防潮堤遊歩道のスクウェアからの東の風景
天竜川河口の遊歩道東端まで沼地を取り巻くように左にカーブした遊歩道が続きます。
遊歩道には、通行止め?の簡易柵がまだ取り外されてなく残っていました。
磐田市の天竜川河口の風車がすぐ近くに見えました。

~~~~~

西島町側に遊歩道を西に歩300mほど歩くと、左手海側に池が見えてきます。


300mほど歩くと、海側に見えてきた池

遊歩道から階段を降りて、池に近づきます。


水生植物を浮かべた池


尺度付きの柱と浮遊する水生植物

所々に、白い花が見えました。


点在して見える白い花

5m以上離れた岸辺から望遠レンズで白い花をいくつか撮影しました。


イトトンボと白い花
イトトンボの長さがおよそ3cm位だとすると、トンボの右の花の径が2cm位になります。
丸いハート型の葉も10〜20cm はありそうです。

観察現場では事情が分からず、帰宅後いろいろ調べた結果、
ヒメシロアサザの花の径は4〜8mmだそうですので、
この白い花はガガブタの花と思われます。


ガガブタと思われる花1


ガガブタと思われる花2


ガガブタと思われる花3

~~~~~

この池を後にして、戻る途中、北側の池にも寄りました。


遊歩道から見る北側湿地帯の中央付近の小さな池

遊歩道から小さな池にも浮遊性の水生植物が見えました。


遊歩道から見えた小さな池の浮遊性の水生植物

遊歩道から降りて近づいて岸から眺めました。


白い花がいくつも点在して見えました。

望遠レンズを通して眺めました。


ガガブタと思われる花4


ガガブタと思われる花5


ガガブタと思われる花6

なお、ガガブタは、漢字で「鏡蓋」と書くようです。
清楚で愛らしい白い花でした。

~~~~~

駐車場まで戻る途中、遊歩道沿いに、薄紫色の花を見つけました。

帰宅後、ネット記事を調べて、ようやくハマゴウらしいと思われるに至りました。


ハマゴウと思われる低木花1


ハマゴウと思われる低木花2

~~~~~

この日、西の空に、お月さまが見えました。


午前11時30分頃、浜松市松島町の遊歩道から西の空に見えた二十四日の月
(画像の左側1/3、下側1/3)

〜〜〜〜〜

ヒメシロアサザを探しに来たのですが、知識不足ゆえ、この日は確認できませんでした。
しかし、ガガブタとハマゴウには遭遇できました。

戻る