国会議事堂と富士山
東京都千代田区丸ノ内
東京在住の 林田 格 さんに、2015年2月16日の丸ビル展望フロアから見る
    国会議事堂と
  富士の日没後の風景を提供いただきました。
このページでは、丸ビル 35階の展望フロアからの風景を紹介します。
東京からは、西南西の方角に富士が見えます。
  2月以降になると、日中に富士が見えるチャンスが少なくなりますが、
  日中見えなくても、黄昏時に富士のシルエットが見えることがあります。

    富士は東京のほぼ西南西の方角です。
  丸ビル展望フロアからは、国会議事堂と富士が同じ方向に見えます。
少し拡大します。

議事堂と富士に絞ります。

    富士と国会議事堂
次に、丸ビル展望フロアからほぼ南西の方角を見ます。

    南南西に東京タワー、南西に六本木ヒルズ、西南西に議事堂と富士山
    左から、東京タワー、虎ノ門ヒルズ、六本木ヒルズ、緑のミッドタウン、富士山となります。

    緑色に光るミッドタウンを中心に見た富士の夕景

    ほぼ南(南南東)に東京湾が見えます。
だいぶ暗くなってきました。

次は、丸ビル展望フロアの雰囲気です。

    丸ビル展望フロアのエスカレーター付近の雰囲気
丸ビルを後にします。

      丸ビルの外の夜の風景
今回は、丸ビルの35階の展望フロアから、東京タワー、皇居外苑、国会議事堂とともに、
  黄昏時の富士のシルエットを眺めることができました。