舞阪第6地下道の風景

3月9日、浜名バイパス舞阪第6地下道から防潮堤遊歩道にやって来ました。

浜松市舞阪町の弁天大橋と弁天橋に挟まれた舞阪協働センターの
東側に隣接する道を南に進み、右手に舞阪漁港を眺めながら
浜名漁協組合南の水神宮を東に曲がり、道沿いに記念橋を越えて
南に進むと、今切団地舞阪表浜公園に到着します。


緑の点が浜名バイパス舞坂地下道です。
青の数字が舞阪地下道の番号です。

車は東にある駐車場に留めて、バイパス地下道を歩いて潜ります。

舞阪第6地下道への入口です。


浜名バイパス舞阪第6地下道への入口風景

地下道への入口で、西側を眺めます。


入口の西の風景、この通り沿いに球技場が並びますが、奥右にトイレがあります。
私のような老人が遊歩道を歩くには、トイレの位置確認は重要です。

地下道への入口で、東側を眺めます。


舞阪第6地下道への入口の東に駐車場があります。

地下道を潜ると、遊歩道への坂道が見えてきました。


左は1号線浜名バイパス、右奥が遊歩道への坂道

遊歩道の坂道途中から来た道を振り返ります。


斜路坂道の途中から地下道出口方面の風景
坂道途中に、遊歩道の車止めポストと砂浜の木杭を改修する表示がありました。


上り切った坂道から歩いて来た道を振り返ります。(2月21日)

遊歩道を含めたスクウェアから北東側を眺めます。


遊歩道から見る北東の風景、舞阪灯台です。
実はこの場所は、灯台と富士山が重なって見える遊歩道上の特異点です。

遠州灘の砂浜海岸への降り口です。


散歩道から遠州灘の砂浜海岸へ降りる石段です。(2月21日)


遠州灘海岸線までの木杭が改修中でした。

遊歩道を少し西に歩くと、舞阪6地下道出口が見えてきました。


浜名大橋と、舞阪6地下道出口とバイパスの電光表示板(2月21日)

舞阪6地下道出口の正面まで来ました。


舞阪6地下道出口と今切団地の風景

以上、浜名バイパス舞阪第6地下道のご紹介でした。

戻る