馬込川(上流部)から見る富士山、その5

その4に続いて、浜松市の真ん中を流れる馬込川から富士がどのように見えるかを試みます。

昨年春に始めて、2回実施しましたが、夏が来てすぐに富士が見えなくなり、
この冬でようやく再び続行することができた次第です。

なお、「馬込川上流部」とは東名高速道路より北側の馬込川流域を指しています。

今回のその5では、上流部の富士山頂が見え始める雷神橋に続いて、
浜名小学校付近の 源之山橋、沖橋、舟場橋と進み、浜北区が見渡せる
152号線浜北警察署入口交差点の少し北の地点から富士を眺めます。

まず、雷神橋に続く 浜名小学校付近の 源之山橋、沖橋、舟場橋の位置関係を見ます。
このページでは、下地図の上半分を紹介します。

最初は、源之山橋からです。


源之山橋の東側から名称が確認できます。


北西に1/3ほど橋を進むと東河岸の並木にトンネルが見えます。

そのトンネルを拡大して覗くと富士が見えます。


源之山橋から見る三峰形の富士山頂部

次は、沖橋からです。


沖橋の名称と浜名小学校が見えます。

同じく、橋の中程から北東方向に並木のトンネルがあります。


沖橋から見る三峰形の富士山頂部

次は、舟場橋からです。


舟場橋の名称と浜名小学校が見えます。

舟場橋を少し北に進み、浜名小校舎と住宅の間に富士が見えます。


舟場橋付近から見る三峰形の富士山頂部

このページ最後は、152号線浜北警察署入口交差点の少し北の地点から富士を眺めます。
カルビ一丁浜北店の北側の道で、ここから浜北区の山並みが見渡せます。


左端(ほぼ北側)に十全記念病院が見えます。
稜線左に竜頭山(北北東)、鉄塔の右に大日山(北東)が見えます。

その大日山の右に富士の山頂部が見えます。


カルビ一丁浜北店の北側の道から北東に見える富士山
雷神橋から見えた富士は本図の富士の左の電柱あたりに見えました。
馬込川を下流に進むと、進むにつれて、富士は大日山から右へ離れていきます。

次のページでは、六軒橋、天王橋、そして、半田町の富士見橋まで進みます。

戻る