弘法山公園から見る富士山

2011年12月11日、帰宅途中に、秦野市の弘法山公園を訪ねた。

弘法山公園は、浅間山(196m)、権現山(243.5m)、弘法山(237m)の3つを含む
丘状の一帯で、関東の富士見百景の一つ、ハイキングコースとしても知られています。

秦野中井IC から71号線を北上し、衛生センター入口交差点を右折し、
弘法山公園への外周道路を上って行くと、富士の見える曾屋の三叉路に至る。

ここから、右に進めば、権現山登り口方面、左に行くと、
まほろばめんようの里から弘法山へ通じる外周道路があります。
もちろん、歩くのを楽しまれる方には、ここまでも、ここからも、ハイキング用の道があります。

この曾屋の三叉路から見る富士の表情を紹介します。


曾屋の三叉路から見る富士の表情、この付近の紅葉風景が最も鮮やかでした。

拡大します。


曾屋の三叉路から見る富士の表情

曾屋の三叉路を右に少し進むと権現山の登り口の駐車場に着きます。
高さにして 50m ほど階段状に続く山道を上ると、権現山の展望塔に到着します。

権現山の展望塔から見る富士山を紹介します。

権現山の公園と展望塔では、みなさんがそれぞれに、昼食と360度の風景を満喫していました。
西には、もちろん、富士山とともに、秦野市全体を展望することができます。
南には、伊豆半島の山々、伊豆の大島もはっきりと見えました。


権現山の展望塔から見る富士山、その1


権現山の展望塔から見る富士山、その2


権現山の展望塔から見る富士山、その3


権現山の展望塔から見る富士山、その4

駐車場まで下りてきて、2-30m程北寄りから、再び富士を眺めることができました。
富士の表情の1/3程が影になってきました。


権現山の登り口の駐車場付近から見る富士山

この権現山を含む弘法山公園は、富士の東、約 45km に位置し、富士の東の表情を見せてくれます。

東から富士を仰ぐポイントの水平距離は、須走5合目が約4km、須走が約11km、小山町は約22km、
弘法山公園は約45km、江の島は約65km、横浜円海山は約75km、房総半島西岸が約100km、となります。

素晴らしい天気で、素晴らしい景色でした。

戻る